2299378 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年07月06日
XML
カテゴリ:日本と戦争
「昭和」の誕生 「光文」さわぎ

 

『昭和の日本』 松島栄一氏 武者小路譲氏編 一部加筆





その日は、社会部のデスクばかりでなく、新開社全休が緊張していた。電話のベルが鳴る度に、ビクッとしたような表情がみんなの顔にうかんだ。

 印刷局でも全員が機械の前で、すぐにしごとに取り掛かる用意をしていた。職長けさっきも機械の調子を見まわったはずなのに、また落ち着きがなく立ち上がった。

 編集局長は通りに近い窓ぎわに立って、入り口を見下ろしていた。社旗を立てた一台の自動車が入り口にサッと横づけになり、中からひとりの記者が飛びだしてきた。それを見た局長は、

 「おいっ、きたぞ。」

と、声をかけた。室内はとたんにざわめいた。

 パタンとドアがあいて、さっきの記者がとびこんできた。

「しょうわです。ショウワにきまりました。」

「何、ショウワ?」

「あきらか、という昭と、平和の和です。」

 とびこんできた記者は、まだ息を切らし、手にした紙を局長にさしだした。

「昭和か、よし。」

原稿は予定されていたとみえて、その二字だけが書きこまれると、すぐに印刷にまわった。

輪転機の音が間もなくひびきだし、新聞社の中はどこもかしこもいがしく動きだした。

 

大正十五年(一九二六年)暮れ近い十二月二十五日、長いあいだ病気だった天皇が亡くなられ、皇太子裕仁親王殿下がその後を継いだ。

 かなりの重体が続いていたあとだけに、予想はされていたところだが、やはりその発表は重苦しくひびいた。いつもなら、クリスマスや暮れの売り出しでにぎやかな町も、黒い布をつけた国旗を掲げ、ひっそりとしずまりかえった。

 そのなかで、新聞社だけは目のまわるようないそがしさだった。つぎつぎと出る宮内省の発表といっしょに、こういうときに行われる儀式の解説記事を載せなければならないし、重臣やそばにつかえたことのある人びとの談話も貰ってこなければならない。そのうえ、皇室関係の記事は、言葉の使い方や、新聞の組み方に間違いがあったらたいへんなことになるから、よほど気をくばらなければならない。

 

中でも各新聞社が気にしたのは、つぎの年号がどうなるか、ということだった。

 明治以来、天皇一代の間は年号が一つということに決まっていて、天皇が亡くなれば、すぐに年号がつけかえられることになっていた。

 だから、さっそく、大正にかわる年号が発表されるはずだ。おそらく、学者が中国のふるい書物の中かから選んだ、目出度い文字を組み合わせて、いくつかの案を出してきたのを、重臣たちで相談しているのにちがいない。

 どの新聞社でも、できるだけはやくあたらしい年号を調べて、内省の正式の発表より前にニュースにしたい。新聞記者たちは、ふだんから顔見知りの重心や役人のところをかけまわって、すこしでもはやく情報を聞かせてもらおうとした。その時に、

 「号外、号外、号外! さあ、あたらしい年号だよ。」

 東京日々新聞という、赤い字のはいったタスキをかけた号外外売りが、鈴の者を響かせて町を走りだした。

 新聞一ページ分の大きな号外には、こんどの年号が「光(こう)文(ぶん)」ときまったことが、これまた大きな活宇で印刷されていた。

 ほかの新聞社ではビックリした。もちろん、まだ正式の発表は無いし、どこでもそんな話は聞いていない。これがほんとうなら、誰が漏らしたのか分らないが、たいへんなことだ。

 宮内省でもあわてているらしい。新聞社でさぐりをいれてみても、まだ発表の段階に至っていない、というだけで、公式に否定も肯定もしない。

 枢密顧問官(天皇の相談役)の会議が開かれているらしい。このぶんでは、もし、光文にきまっていたとしても、変更されるだろう。

 新聞記者は宮内省に詰め掛けて、今か今かと発表を待った。

 そのすえに発表されたのが、

 『昭和』

という年号だったのだ。

 『百姓(ひゃくせい)昭(しょう)明(めい)、協和(きょうわ)万邦(ばんぽう)』(人民はあかるく、すべての国がなかよく)という、中国のふるい歴史書『言経』の中かで、神話の皇帝堯(こうていぎょう)の時代を誉め讃える言葉から選んだものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月12日 16時45分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本と戦争] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X