2305647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年06月10日
XML

▽素堂、三月、『江戸八百韻』入集。幽山編。一座する。

(俳号  来雪)

何踊

花粉で鐶鞴うらめし暮の聲             幽山

松は知らねか年号の聲                 安昌

白い雉子青かしらの山見えて           来雪

裾野の里に人崩れ有リ                 青雲  (松木氏、甲斐)

歩行の者それより下は草枕             言水

四方の秋はづかしい事もなかりけり        如流

さりとは内気小萩さく宿               一鐡

白露の細かな物を見てばかり           執筆 

(一順、以下略)

何笛

其事よ蜑の咽干る今日の海              言水

扨都衆は嶋山の花                     青雲

四畳半青きを庭に踏初て               泰徳

曙の雫風つたひ行                     一鐡

中とをし匂ひや音に通ふらん           安昌

岩切立下水に勢い有リ                 来雪

月は尾上片陰にして鶩鳴ク             幽山   鶩=アヒロ

猪は木の葉の色に伏あり               如流   猪=ブタ

就中秋は悲しき下屋敷                 執筆 

(一順、以下略)

三字中略

相宿リ天狗も婀娜ほとゝぎす            青雲  婀娜=ヤサシ

鬼心せよ五月雨の闇                   来雪

泥の海其時は春秋もなし               如流

草木の外に赤貝の色                   泰徳

月細く鱠の山の峡よりも               幽山   峡=カイ

初て凉し棟の槌音ト                   言水

同名に跡は譲りて町はなれ             安昌

慥な手代松に立添フ                   一鐡

大方は伊勢の生れの浦の波             執筆 

(一順、以下略)

何子

夏痩に蘿の細道もなかりけり            一鐡

蚤蚊にゆづる苺の狭むしろ             幽山

渋團岩根の夢や破るらん               言水   

(渋團=シブウチワ)

暑やさむやの今朝の水音               安昌

室咲の梅が香しめる雨過て             如流

手作にふくむ青物の露                 泰徳

語りながら一日来やれ庵の月           青雲

もう哥仙ほど暮残る龝                 来雪

淋しさや机の上の塵ならん             執筆 

 (一順、以下略)

何香

石筆に腕かいだるし野路の月            安昌

油單の枕袖に松むし                   幽山

しはぶきしげく草の上かれ             如流

近き比味ひ初るズウトホウ             一鐡

立よる陰やツウランの軒               青雲

文字は何三句めいかん此處             来雪

水邊はなれ千鳥啼也                   言水

魚取ル事堅ク守を付らるゝ             執筆

何袷

大名やどうおぼしめす秋の暮れ         如流

内屋敷ゆけば松風の露                 一鐡

露の隙水こす砂利の山晴て             青雲

蜆石花から是にさへ月                 来雪

さむしろにまゝ事亂す夕氣色           泰徳

ちんよころく白黒のくも               安昌

八重煙生ずる所野路の里               言水

文字定りて草刈の哥も                 幽山

鼻縄の涎も長くつたわり行             執筆  涎=ヨゴレ

(一順、以下略)

木何

茶の花や利休が目には吉野山            来雪

麓の里に雪をれの筒                   如流

牛車跡に嵐を響かせて                 安昌

左衛門右衛門詠めゆく雲               言水

あれでこそあれ御兄弟中月はよし       一鐡

野は人形に分てやる色                 幽山

灸おろし蓬によはる虫の聲             泰徳

古釘ふんで拂ふ露霜                   青雲

明はつる雲のかけたる崩レ橋           執筆

赤何

雪や思ふ松に并しを竹箒                泰徳

雑巾氷て軒端ゆく風                   言水

銅壺の湯煙みじかき朝朗               一鐡  銅壺=ドウコ

屋形に月を捨舟の浪                   幽山

はつ嵐よしなき吐逆進めけり           来雪

子もりが不沙汰いかならん秋           青雲

是はしたり小壁の庇の村絶             如流

折釘つたふ雨の飛ばしり               安昌

宿願を心にこめし雲晴て               執筆

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月10日 21時10分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[山口素堂・松尾芭蕉資料室] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X