2305187 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年08月30日
XML
カテゴリ:著名人紹介

井植(いうえ)歳男(三洋電機創業者) 190269

 

与えられた仕事を命じられたままトレースするのではなく、

自分の持つ知識・能力・技術・アイデアをプラスし、

自分の足跡を残せ。

 

 

『心に響く名経営者の言葉』

    ビジネス哲学研究会 2008

    一部加筆 白州ふるさと文庫

 

日本の家電業界にとって、井植政男の名は忘れられないものである。

彼は兵庫県で回船業を営む清太郎の長男として生まれた。

一三歳のときに清太郎が急死したため、井植は跡を継ぐと主張したが、

「子供が上の学校への進学を望めば、田今川を売って行かせるように」

という遺言があったので、母は猛反対した。

結局、井植は我を通して叔父の船で見習い船員を始めた。ところが、大阪湾で東京倉庫の太爆発に遭遇し、命からがら実家へ舞い戻ったのである。

 二度と母親に心配をかけたくないと考えた披は、松下幸之助に嫁いでいた姉を頼り、創業したばかりの松下電気器具製作所へ入所した。当初は材料運びなどの下働きをした井植だったが、大正九(1920)年に東京駐在員に任命されると、単身東京へ向かった。

 そして関東大震災という荒波に揉まれながらも必死に市場拡大に努め、昭和一〇(1935)年に松下電器産業が設立されると、専務に就任したのである。

 やがて太平洋戦争後に公職追放を受けると、松下を離れて昭和二二年に三洋電機製作所を設立して、社長に就任した。独立する際、幸之助から自転車用発電ランプの製造権を譲られ、当初はそれが三洋電機の主力製品だった。しかし井植は冒頭の言葉どおり、譲られた物をそのまま製造・販売するということはせず、改良に改良を重ね、会社設立からわずか二年後には国内シェアでトップになったのである。

 その後も、当時の「三種の神器」といかれた洗濯機に着目。低価格の洗濯機を発売するなど、他のメーカーとは一味違う製品の製造を心がけた。

 

豊臣秀吉は、信長に命じられたわけでもないのに、草履を懐で温めていた。これが、出世のきっかけになったのは有名な話だ。現在のビジネスシーンでも、いわれたことをいわれたとおりにやっているだけでは頭角を現すことはできない。

「自分なりの工夫を加えられないか」をいつも念頭に置く必要がある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月30日 17時41分06秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X