2301030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年06月08日
XML
カテゴリ:山口素堂資料室

『三画一軸の跋』 山口素堂 55才 元禄九年(1696)

 

 我住むかつしかの同じ郷人琴属、

家に立圃が盲人の情を、うつせるを、

其角が乞食を書けると、ならへ愛しけるを、

はせをつくづくと見て、人として眼くらきは、

天地を日月なきにおなじ。

また食にともしきも、人にして非人なり。

われたけひき食にともしからず。

三界を笠にいだきて、風月をともなひ、

吟行せし圖を、此のしりへにそなへんと、

淡き墨もて書ちらし、

濃州大垣の画工に丹青をくはさせさせて、

所々の狂句をも書ぬべきあらましにて、

行脚のいそぎやとりまぎれん。

また立帰りての事ともやおもひけん、

反古にまきこめ、風雲流水の身となりて、

その年の時雨ふる頃なにわの浦にてみまかりぬれば、

藻にうつもるる玉かしはとなりぬべきを、

琴風漸くたづね出して、

ほいの如く三画一軸とはなし侍れど、

句を書のせざること賎心とやいはん。         

また十分ならざる処かへつて風流とやせん。

名印もあらざれば炎天の梅花、

雪中の芭蕉のたぐひにや沙汰せん。

されどもかの翁の友に、

生残りてたらんもの我ならずして        

又そや。

   しもつかさの国かつしかの散人  素堂






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月08日 16時10分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[山口素堂資料室] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X