2295491 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年09月28日
XML
カテゴリ:山口素堂資料室

去し宝暦たつの年(10年 1760)六月、

上野の館林にまかりて松倉九皐子に相見し、

はからすも右(上)の小序並びに名誌をうつし得侍る、

九皐子ハ往昔嵐蘭と聞えし松倉又五郎の姪孫とそ、

九皐子武勇の士なりとて、

 

素翁の常談無二の交り深き物から此等の草も傅来して、

其真跡九皐子の許に有しを、虫はみし処々のまゝに慕(シキウツシ)す、

けふ亜父の恩報セんに、はし立て及ふへからす、山高く海深し、

千峰と仰き、直下と見おろす其館し奉る事は、暫く置て、

世に言傅ふ恩を仇にて報一ス、今一個の身の上に、せめ来れり、

清名を穢す事、あまた度なれど、

生涯露ほとも、腹たち給ふ機をたに不見、

吾舅氏なから、実に温柔和客の翁也し、

学は抹香斎先生の高弟、

和歌は持明院殿の御門人なと、和温の方に富とやいはん、

折にふれて、花のもと、月の前に扇とって、一さしを奏でつ、

舞曲は宝生良将監秘蔵せし弟子、入木道の趣、

茶子の気味は、葛天氏の代のすき者也と、拝し給ひし、

あるは又、算術にあく迄長し給ひけるも、隠者にはおかし、

閑なる秋の夕には琵琶を弾し、

平家なと懇に趣かれたるは、寂しかりし、

一生飯たくすへをしらす、老後至て貧に、

又極て簾、

如月末の頃のぼう鱈を堅手のたこと自称して賞味せられし、

あるは古硯を愛し、蓮池を慰す、

折にふれたる遊ひ、数多有へけれと、

何ひとつ是をと甚しき事はせさる人也、

ある高貴の御家より、高録をもて、召れけれとも不出して、

処子の操をとして終りぬ、

いひつゝくるほと、事々をかさり立たるやうに成行や、

ゆきゆきて五十過る秋迄に、生てけふにあへるをは、

苔の下にもさそ浅ましういふかゐなくおほすらん、

住所さへ定め得す、

水無月の流れて、行年の有明もありとたに、

人にしられぬ身のほどよ、

今月今日比夕部、古塚の苔を洗ひて、

かく新夕に尺にさえたらはぬ石を積みて、

しるしを建、野花一炷の細き心さしをいとなむまなひをす、

誰かいふ無名は天地の始とや、

被夫無何有の郷にいまそかりけるもしらすかし、

今やただ、比谷中の感応寺の片かけにとばかり、

知る人もなく、名さかもたゝぬかつしか(葛飾)の、

其まゝの素堂かおきつき所か






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月28日 10時03分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[山口素堂資料室] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X