2299254 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

山梨県歴史文学館 山口素堂とともに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年11月13日
XML
カテゴリ:山口素堂資料室

素堂70才正徳元年(1711)『誰袖集』序文 薯編。

 

  楚辞に梅を忘れ、

万葉に菊をもらせること、

鳳雅のうらみなるよし、

花の兄と弟草と、

和漢をわすれを対せるもをかしからずや。

思ふに、のぼれる代にはしひて花をいわず。

古詩におつるも梅あり、

書にも塩海の臣などといへるも、

みな花にあらず。

漸盛唐にいたりて季社をはじめ、

諸家の詩に見えたり。

猶好文の名もあるをや。

宗にいたりて、

東披が風水洞の梅を、

美少年の媒となし、

林和講が狐山の梅を妻とせしも、

又をかしらづや。

我日のもとにては、

くだらが王仁が難波のみこの位を定め、

人丸に詠ぜられ菅家に愛せられて、

其名ますますかうばし。

二十四番の番頭となり、

百家の魁として、

いづれの花かこれに敵せん。

梅もどきにもどくとも、

中々もどれず。

 

  忍岡のふもとよりかつしかの里に家をうつせしころ

  

   長明が車にむめを上荷かな  素堂

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月13日 18時40分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[山口素堂資料室] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山口素堂

山口素堂

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

 三条実美氏の画像について@ Re:古写真 三条実美 中岡慎太郎(04/21) はじめまして。 突然の連絡失礼いたします…
 北巨摩郡に歴史に残されていない幕府拝領領地だった寺跡があるようです@ Re:山梨県郷土史年表 慶応三年(1867)(12/27) 最近旧熱美村の石碑に市誌に残さず石碑を…
 芳賀啓@ Re:芭蕉庵と江戸の町 鈴木理生氏著(12/11) 鈴木理生氏が書いたものは大方読んできま…
 ガーゴイル@ どこのドイツ あけぼの見たし青田原は黒水の青田原であ…
 多田裕計@ Re:柴又帝釈天(09/26) 多田裕計 貝本宣広

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X