カテゴリ:話のネタ
エイプリルフール。子どもたちは、「今日は嘘をついてもいい日だよねえ。どんな嘘をつこうかなあ。」と一日考えていたらしいが、時間切れ。
「普段から嘘をつかないのでつけなかったよ。」これ自体が大きな嘘だったりして??? 確かに、「人に害のない嘘をついてもよい」という日ではある。でもあまり好きな日ではないなあ・・・。ちなみに、イスラム教においては強く禁止されているらしい。 今年度、自治会の役員。朝から会議。欠席者ゼロ。というか休めないよなあ。みんな大人。会議もスムーズに流れる。「エイプリルフール」なんて話題は、少しもない。仕事、結構多い。1年間できるであろうか? やるしかないか・・・。 しかし、何で「エイプリルフール」なんてできたのであろうか? 諸説いろいろであるが、 その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していたが1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用した。これに反発した人々が、4月1日を「嘘の新年」とし、馬鹿騒ぎをはじめた。 しかし、シャルル9世はこの事態に対して非常に憤慨し、町で「嘘の新年」を祝っていた人々を逮捕し、片っ端から処刑してしまう。処刑された人々の中には、まだ13歳だった少女までもが含まれていた。 フランスの人々は、この事件に非常にショックを受け、フランス王への抗議と、この事件を忘れない為に、その後も毎年4月1日になると盛大に「嘘の新年」を祝うようになっていった。これがエイプリルフールの始まりである。 赤字は、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』引用 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[話のネタ] カテゴリの最新記事
|
|