カテゴリ:茨城県
筑波山は、男体山(871m)・女体山(877m)の山。道も整備されていて登りやすい。
途中、いろいろな岩があった。それぞれのいわれは、「つくばの昔ばなし」にかかれている。 まずは、弁慶七戻り。 なんで七戻り? 次の写真を見るとわかるかも・・・。 あの弁慶でさえ、ここを通った時には、「岩が崩れるのではないか?」と、七回も行ったりもどったり繰り返したと伝説に残る。 私は、一度も戻らなかった。・・・というか誰も戻っていない。 だいたい、弁慶って筑波山に来たの? さて、次は・・・「出船入船」。写真だと、うまく伝えられないなあ。実際に行ってみるべし。 次の写真は、題名を当てて欲しい。雰囲気はでている。 ・ ・ ・ 裏面大黒。そう、大黒様の背中から見た感じ。 次は・・・、 ・ ・ ・ 北斗岩 これは、???。北斗って???。撮影する方向が違う? まあ、気を取り直して、次の写真。これは、グー! 次は・・・。女体山山頂に着いてしまった。(撮影した以外にも名前つきの岩はあります。名前のついていない岩は、たくさんあります。 山頂で撮影した写真をどうぞ。 そして、岩シリーズ最後。この岩が一番好きだなあ。女体山から男体山に向かう途中にある「ガマ石」。逆面(後で気づいたが、男体山から撮影した方が雰囲気がでる。) 写真で見るとあっという間だけど、ここまで休憩を入れて2時間くらい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[茨城県] カテゴリの最新記事
|
|