カテゴリ:雑学
関東地方については、小学校の社会で学ぶ。
そう、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県。 首都圏は? 大辞林を開くと・・・。 1 東京および東京と密接な関連をもつその周辺地域。 2 1956 年(昭和 31)制定の首都圏整備法による都市計画の対象となる区域。東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨の1都7県。 とある。 首都圏>関東地方ということになる。逆に思っている方も多いのでは? ウィキペディア(Wikipedia)には、以下のような説明もつけ加えられていた。 『広域メディアや民間の調査・研究等に用いる場合においては、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県を「首都圏」と称する場合が非常に多く、こちらの方がむしろ一般的である。しかし、誤解を避ける意味でこれらの地域は「東京近郊」や「首都近隣地域」、「南関東」、「関東南部」などと呼ばれる場合もある。』と・・・。 なんとも紛らわしい言葉である。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.08.26 16:32:53
コメント(0) | コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事
|
|