カテゴリ:納豆
腸内環境が大事だという。
腸内細菌には 体に良いはたらきをする「善玉菌」、 体に悪いはたらきをする「悪玉菌」、 そのどちらでもない菌(日和見菌)の3種類に大別される。 菌のことなら、 もやしもん(1)【電子書籍】[ 石川雅之 ] が面白く、よくわかる。 日和見菌は、強い方の見方をすると言われている。 弱い味方の方がかっこいいのに……。 いや、善玉菌に加勢して、正義の味方になってほしい。 よく乳酸菌は、腸内環境に良いと聞く。 でも…… 乳酸菌などは、胃酸に弱く腸までは届かないものが多い。 しかし…… 納豆菌は、強い。 納豆菌は「芽胞(がほう)」というハリアを持つおかげで、生きたまま腸まで届くことができるから。 茨城県に15年住んでいたので(?)私は、納豆をよく食べる。 おかげで(?)、熱を出したり、風邪をひくことも少ない。 ?が多いなあ。 今日も購入! 懐かしい藁納豆。 藁の間にビニールで包まれているので、あまり意味ないかも……。 見た目だね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[納豆] カテゴリの最新記事
|
|