昨日、九州から東海地方まで「つゆ」に入ったと報道されていた。
漢字で書くと「梅雨」。
「梅雨」の語源としては、諸説ある。
この時期は梅の実が熟す頃であることからという説
この時期は湿度が高くカビが生えやすいことから「黴雨(ばいう)」と呼んだ。これを同じ音の「梅雨」に転じたという説
この時期は「毎」日のように雨が降るから「梅」という字が当てられたという説
……といろいろ。
「黴雨」が、一番有力か?
「黴」という字、「かび」とも読む。
漢検1級の範囲に属する、23画の難しい漢字。
部首は、ぎょうにんへん? のぶん?
いいえ、「くろ」となっている。
「彳」テキ(ぎょうにんべんと同じ)を左に書き、
真ん中は、上から山・一。そして「黒」の異字体「黑」を書く。
右側に「攵」(のぶん)を書くと完成。
4年生でもすぐに覚えることができた。
外で遊べないけど、超難しい漢字を1つ覚えることができた。