2607031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本日見つけた小さな幸せ

本日見つけた小さな幸せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.06.26
XML
カテゴリ:雑学
今度の土曜日は私の話。

 二宮金次郎さんを使った話をしようと思う。
 小田原市にある「尊徳記念館」で学んだばかりだから……。

「​日本の銅像探偵団​」というサイトがある。
 日本の銅像(石像とかを含む)で数が多いのは?
 空海・日蓮 
 これは、全国真言宗・日蓮宗の寺院に建立されているため多いそうだ。

一般人といっては変だが……空海・日蓮を除くと、
3 松尾芭蕉     36
2 坂本龍馬     39
1 二宮金次郎  1000体以上

 ということで、二宮金次郎 が圧倒的に多い。

 以下は、諸説ありだが……

 金次郎像の設置は、全国的に昭和2年ごろから始まり、
 昭和8年に急増。
 昭和10~11年がピーク。
 戦争中は回収されてしまったものもあるけど、

 戦後、昭和23年ごろから新設・再設置。
 50年代中頃にピーク。
 建てられた場所は主に小学校。
 昔の小学生に目標とされていた人(?)、それが二宮金次郎。

 しかし最近では、「歩きながらの読書は、危険」ということで、撤去されて
いるところもあるとか……。
「歩きながら読書しなさい」ということを推奨している銅像では
ないのになあ。

 記念館は、大人になった実物大の金次郎(尊徳)像がある。
 180cmくらいあった。182cmだったか?
 かなり大きな人。

 でも、背中に薪を背負った金次郎の銅像はどれも小さい。
 大人になって、突然巨大になった?
 答えは、NO。
「日本がメートル法を学ぶため1mの大きさに作った。」というのが有力な説。
 これをみて、「1mは、これくらい」だとわかるようにした。
 実際に計ると、ピタリ1mじゃないものが多いらしい。

 諸説あるし、逸話も多い。
 死後に、お弟子さんの作られた話もある。
 尊徳記念館にあった資料が、一番正しいか。

 奥が深すぎて、調べたいことが、まだまださくさん。
 今日は、ここまで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.05 03:29:53
コメント(0) | コメントを書く


PR

Comments

MoMo太郎009@ Re:じばさんず22周年(11/04) New! 黒板アート、センスがいいですね。
はんら@ Re:九州男児の陽気な外国人(11/02) New! ひょっとして面会に制限があるのは、コロ…
wjf@ Re:九州男児の陽気な外国人(11/02) New! 面会が出来て良かったですね。 こちら界…
幹雄319@ Re[1]:九州男児の陽気な外国人(11/02) MoMo太郎009さんへ おそらくぷプード…
幹雄319@ Re[1]:食事中に口を拭くのもマナー違反?(10/29) Tabitotetsukitiさんへ わたしもやっちゃ…

Favorite Blog

5656 New! mama-gooseさん

アームレストの交換… New! yamanekoneko2さん

今日は金曜日、カレ… New! あけやん2515さん

今日の鈴が峰 New! yamahige8さん

【重要なお知らせ】I… New! 楽天ブログスタッフさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X