カテゴリ:雑学
教室にヤモリがいた。
「ヤモリだ。持って帰りた~い!」 でも、中には、「イモリ」と答える子も。 似ているような似ていないような。 名前が似ているし……まぎらわしい。 でも、両生類と爬虫類という、大きな違いがある、 他にも……。 「イモリ」 漢字で書くと「井守」井(戸)を守ると書く。 両生類。 全体的に黒いが、おなかが赤い。 「ヤモリ」 漢字で書くと「守宮」「屋守」「家守」とか他にもいろいろ。 蚊などの害虫を食べて「家を守る」生き物として親しまれているからか? 爬虫類。 全身にうろこがある まぶたがない 垂直の壁に張り付くことができる。 逆に覚えている人もいるかもしれない。 種類によって例外があるものの、おなかが赤かったらイモリ。 まぶた(嫌いな子はみないんだよなあ)が特徴的。 そういえば、「カナヘビ」と「トカゲ」も似ている。 「カナヘビ」という名なので蛇の仲間か? いえトカゲの仲間。 「カナヘビ」 漢字で書くと「金蛇」 体表面がカサカサしており、舌先は2つ。 尻尾は全体の3分の2程度。 土の中に潜らない。 「トカゲ」 漢字で書くと「蜥蜴」 体表面に光沢があり、舌先が1つ。 尻尾は全体の半分程度。 土の中に潜る。 舌と尻尾の長さで区別がつく。 しかも、土の中からでてきたら、トカゲである。 なかなか難しい。 爬虫類は、奥が深いなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[雑学] カテゴリの最新記事
|
|