テーマ:小学校での出来事(1643)
カテゴリ:ぼうけん
メールマガジン「ぼうけん」904号を発行しました。
登録(無料)は、→ https://www.mag2.com/m/0000008053.html?reg=mm_promo 使用した画像を掲載します。内容は読んでからのお楽しみ! ┃1┃ 記念すべき1本目の動画 横山験也 ┃2┃ さくらの雑学 山本幹雄 (画像なし 以下抜粋) =三大桜とは= 三大○○というのがありますが、三大桜とはどこの桜でしょう? ・岐阜県の根尾谷薄墨桜 ・福島県の三春滝桜 ・山梨県の山高神代桜 ┃3┃ 新 今日は何の日 3月7日〜4月13日 (画像なし 以下抜粋) ◆4月11日 メートル法公布記念日 →1921年のこの日に、メートル法の使用が決定したことから「メートル法公布記念日」が制定された。 1885年 明治政府はメートル条約に加盟。 1891年 尺貫法と併用する形で「メートル法」を国内に導入 1921年 メートル法公布 しかし長年の間、慣れ親しんできた単位を容易には変えられず、思うようには浸透しなかった。 長さのメートルの漢字は「米」・センチメートルは「糎」・キロメートルは「粁」 重さのグラムは「瓦」・ミリグラムは「瓱」・キログラムは「瓩」・キロリットルは「竏」 容積のリットルは「立」・ミリリットル「竓」・ という漢字をあてはめて普及を進めた。 1951年 尺貫法を廃止する法律を制定。 1959年「メートル法」が完全実施。 「メートル」という単位の発祥は、フランス。地球の北極と南極を通る子午線の1周の長さの4000万分の1にすることに決定。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.04.11 06:27:56
コメント(0) | コメントを書く
[ぼうけん] カテゴリの最新記事
|
|