|
カテゴリ:越中八尾 おわら道場
鰤返し『季節ずれの表現』では なくて。
振り返しの話題ですいません。 粘着質でスイマセン。
先般 おわら道場の技能審査会 私は上段1級に挑戦。不合格でした。 涙・涙・涙。 3度目の正直も叶わず。
私の つたない事前案内に共感、 愛知県のブロ友saihara氏、富山県 在住の英坊氏とレイちゃんに来場を 賜り、声援と素晴らしい写真撮影を 賜りました。
レイちゃん。
Saiharaさん と 顔だし NGの英坊様。
各自のブログで撮影写真を公開 賜りました。感謝、感謝です。
一緒に踊った 加賀のマジシャン (施設訪問もなさっている男性) も素晴らしい写真と喜びのコメント を私のブログに記載してくれました。
審査会場での講評は 肩の力を少し抜いた方 が良い。でも、これまでの 踊と比較して一番良かった とのお言葉を賜りました。
3度目の正直で 今回は合格かと開封した結果 通知。 残念賞でした。
折角、応援を賜ったのに恥ずかしい 限りです。
3名のブロ友に お詫びを込めて
審査員のコメントを開示させて 頂きます。
審査料金は4000円でした。 家内はもう 止めろ お金が無駄だと・・・・・・・・・・。 年金暮らしの 布石です。
T審査委員長 『足が柔らかく伸びた美しさがない。 しまいになったら キリッとした。』
I代表 『上半身は良くなってきました。 下半身ややもすると弱く見える所あります。 下半身の強さ、鋭さの鍛錬を。』
S男踊り 師範代 『立ち姿がいいです。種まきは種をつまんで撒くイメージで。 身体のの前で掴む。石投げの後のトメが無い。 重心を片足にしっかり乗せるように。』
K女踊上師範 『豊年足を上げて踊る。』
T男踊り師範 『肩の力を少し抜く』
T胡弓師範 『しっかり頑張ってください。稽古ーーーー。』
の指摘を賜りました。
我流で全然習わなくても いきなり・・・・・ 無心で踊る孫。 負けています。トホホホ。
精進、努力をお約束で 能楽堂に1泊2日に来場の 愛知ブロ友さん、富山県のブロ友さん 2名に 謹んで お詫び申し上げます。 今回は 日々反省 みき
お口直しに 私のおわらコレクションです。 もう、家族に迷惑掛けています。
おわらの切り絵 と 恩師(都会の国立大学名誉教授) から賜った 短歌です。
もう、 おわら一色 がオワラ無い 困った爺です。 日々笑進 みき お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[越中八尾 おわら道場] カテゴリの最新記事
|