赤ん坊で生まれ。
四つん這い
から
立ち上がり
歩いて
走る。
二本立ち歩行の出来る
哺乳動物の人間。
お猿さんも
そうですけど。
凄い能力ですね。
貧富の差も無く備わった
歩行能力に感謝したいと
思います。
昔の演歌。
「365歩のマーチ」
♪
幸せは
歩いて来ない
だから
歩いていくのね。
♪♪
(^^♪
胸を張って
足を上げて
ワン・ツウ
ワン・ツウ
糖尿病で投薬治療を
受けている 私。
医師の 推奨言葉
食べ過ぎずにねぇ。
運動しられぇ。
気軽に出来る運動として
ウオーキング
人気が有りますね。
幸せをゲットしたいと思います。
ひねった話題を続けます。
理屈じゃ 無いがぁ。
気軽に歩けば
歩かないより良い訳
でも
少しは 欲も出て
見栄え良く歩けたら
更に 美味しい 話。
趣味の社交ダンスでは。
胸を張って
背筋を伸ばして
キビキビと歩く。
でも
何事も ほどほど です。
極端に意識すると ロボット
歩行に成ります。
余興 の 芸として
ロボットも良いですが。
ほどほどの緊張感を持って
最近、私が心掛けています。
前進の足は
踵(カカト)から着地
送り足は
足の裏全体を
戦車のキャタピラー
みたいに
順送りして・・・
つま先迄 着地してから
上げる。
理想としては、競歩みたいな
感じで 必ず 片足が着地。
両足が上がる事をしない。
足の踏みかえ時の要領。
右足 が かかと
左足 が つま先
とても難しいですが。
試してみてください。
やってるつもり
でも 出来ていない
私のウンチク
長く綴って すいません。
理想的な歩き方の
見本にしています。
昨年3月に撮影。
私の憧れの
新潟県のダンスの達人。
55歳以上のラテン部門 で日本一
に輝いた 小池先生。
先月には京都で開催の
10種目(モダン5種、ラテん5種)
の総合10ダンス で35歳以上で
全日本3位でした。
モダンダンスの歩き方の
コツを教えて
頂きました。
運動 も 栄養補給も大切。
風邪のシーズンには
ビタミンCも豊富な 苺
美味しいですね。
日々笑進 みき