270596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

なにげな毎日(。-_-。)… chacha王女さん
2万円でどう? buku1905さん
こころの風景 セルフライフクリエーター・風のRINさん
罪な方ワールド 罪な方さん
空飛ぶエンピツ!! 南国サカナさん

Comments

みき0318@ Re[1]:地元お気に入り(01/08) 王女さん ----- 王女のところでは梅も作…
王女@ Re:地元お気に入り おいしそうな梅干しですね♪ お腹すいてき…
みき0318@ Re[1]:冬休みの宿題完成?(01/05) みぃ@携帯さん ----- いやいや、男の子…
みぃ@携帯@ Re:冬休みの宿題完成? 保育園で宿題って…幼稚園みたい。長女の時…
みき0318@ Re[1]:冬休みの宿題(12/31) 王女さん ----- 今年もよろしくお願いし…

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Freepage List

2007年12月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この間の日記にままごとキッチンを作りたいと書いていましたが、ついに実現しました。
先週の土日にホームセンターに買い物に行き、作業してここまで完成しました。蛇口はまだですが。

ままごとキッチン1

ままごとキッチン2

ここ最近ずっとネットで「ままごとキッチン 作り方 カラーボックス」等検索したり、雑誌を買ったりしました。
この本をもとに作りました。

また、色んなサイトを見て参考にしました。
SayWoodwork ままごとキッチンの作り方
おままごとミニキッチン 作り方 材料 キッズインテリア
冬の家遊び 大人がハマるキッチンセンター(2) 手作り応援編 - [子供用品・ベビー用品]All About

どんなものを作りたいか決まったら、ホームセンターで材料や道具となるものを物色しました。以下は購入リストです。
○材料
CBボックス(アイリスオーヤマCX-2ホワイト) 980円
CBボックス用レールボード(アイリスオーヤマCXR-27(2枚1組)) @710×2=1,420円
CBボックス用棚板(アイリスオーヤマCXT-27) @450×2=900円
CBボックス送料 600円
ファルカタ材(1820×18×350mm) 2,380円
ファルカタ材(1820×13×350mm) 1,590円
木材カット代 360円
野田琺瑯ボール(22センチ) 1,008円
ボール送料 630円 
コンロ(MDFパネル10センチ) @128×3=384円
扉取っ手(木製取っ手) @228×2=456円
コンロつまみ(円形材(パイン)6センチ4個入) 340円
コンロつまみ(バルサ材1センチ角) 158円
アクリル板(2ミリ厚18×32センチ) 504円
皿木ねじ(77本入) 200円
皿木ねじ(短いもの) 60円     
ステンレス隅金一文字4枚入り 252円
ステンレス隅金一文字4枚入り 298円
ステンレス隅金金折れ4枚入り 262円
マグネットキャッチ @180×2=360円
薄口ステンレス丁番2個入り @126×2=252円
材料合計13,394円
○道具
電動ドリルレンタル(2泊3日) 500円
ドリルセット(1.5mm~6.5mm) 598円
ドリル(7mm) 598円
引廻鋸 598円
センターポンチ 168円
プラスチックカッター 348円
コンパス 294円
布ヤスリ150番 115円
布ヤスリ320番 115円
木工ボンド 98円
金槌 398円
道具合計3,830円
合計17,224円^^;

ネットで買ったものもあり、結局高くついたので少し反省しています。
カラーボックスはアイリスオーヤマのものがネジや釘も打てるし、扉や棚、バスケットなどが取付けられて便利らしいと発注^^;
後にして思えば近所で売ってるものがフラッシュ構造なのかパーティクルボードを使ったものか確認すればよかったなと思います。
棚板も、上のとおり片方はレンジの窓にあわせて棚板を作ればよかったし、
片方は背の高い絵本を入れることにしたし、ボックス用棚板とレールボードは無駄だったかも。
シンクに見立てたボールは100均のものでも十分ですが、この真っ白いのがいいなと気に入っているのでよかったです。

コンロなどの部品は、できればカットした木材の残りで作ればもっと安くあがると思いました。
ほぼ本のとおりですが、ペンキで色塗りしていないのと、カラーボックスや木材のサイズの関係で少し大きさが違います。
木の厚さを考えてサイズを決めて木材カットを頼むのが少し面倒でした。
皿木ねじは77本もいりません^^;もっと小さいパックでよかったです。
ねじの短めのものが必要になったり、棚と土台をつなぐ隅金も3本から5本に増やしたりするなど、追加で金具を買ってます。
電動ドリルは安いものを買おうかとも思ったのですが、レンタルできるホームセンターを調べて借りることに。
工作場を開放しているところが近所にあればよかったのですが、遠かったのでベランダでしました^^;
作業台は食卓用の椅子2脚です^^;
ボールは電動ドリルと引廻鋸で割合簡単にくりぬけましたが、レンジの窓をきれいにくりぬくのが大変でした。
ジグソーも借りればよかったかなと思いました。
でも、初めて電動ドリルなどの工具を使って工作したのですが、すごく楽しかったです。
庭付きの家に住むことがあったらDIYを趣味にしてもいいなと思いました。

平日夜なべと職場の昼休みに作ったものはこちら。
その他
かぎ針編みのニット帽はこの本を参考に作りました。

ゲージも何も適当に、お昼休みと通勤途中にちまちまと作りました。
が、娘にはぽいっと投げられ、パパさんにも「頭怪我したときのネットみたい」と不評^^;ほどくことになりそうです。
パンツはジャストサイズで好評。この間のパンツ量産計画実行中です。
前に写した型紙から裁断したら、後は印付けもせず適当にミシンをがーっと走らせて縫いました。

後は保育園のお食事エプロン。頂き物や安いハンドタオルの一辺を縫ってゴムを通しただけ。
午前午後のおやつや昼食に毎日3枚いるので、たくさん作って、くたびれてきたら台拭きにします。
お手拭用タオルも一つの角を折って縫って紐を通して作って(?)ます。

年末に向けてちょこちょこ用事もあって忙しいですが、まだまだ色々作りたいものはあるのです・・・(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月17日 05時59分53秒



© Rakuten Group, Inc.
X