1197293 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ファゴット吹きの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

みっきいFg

みっきいFg

お気に入りブログ

ROOM 104 /佐\さん
blog HidekiNさん
「静かな場所」別館b… oyajiりゅうさん

コメント新着

hanwa0724@ Re:実家への帰りに乗れるかな?(11/14) ここ16年くらい新型通勤車両が入っていな…
浪花のヒロ@ Re:残念なお知らせが来てしまいました。(09/12) コンサートに来いよ!
みっきいFg@ Re[1]:あの国じゃなくてよかった?(08/07) blackcoffeeさんへ  お返事遅くてすみま…
みっきいFg@ Re[1]:ここからしっかり、です。(08/08) blackcoffeeさんへ  お返事遅くてすみま…
blackcoffee@ Re:ここからしっかり、です。(08/08) ラテン系音楽,中々難しそうですね...(^_^…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

2024.10.05
XML
カテゴリ:コンサート日記


 というわけで、昨日は大阪交響楽団の定期演奏会に行ってきました。曲目等は以下のとおりです。

 大阪交響楽団 第274回定期演奏会

 曲目 ハイドン 交響曲第94番ト長調「驚愕」
    ブルックナー 交響曲第7番ホ長調(ノーヴァク版)
 指揮 トーマス・ザンデルリンク

 このオケが「大阪シンフォニカー交響楽団」と名乗っていた時代の音楽監督を務められていたトーマス・ザンデルリンクさん登場の回、しかも曲がブルックナーの人気曲ということもあり、ほぼ満席の会場でしたが、演奏も熱演でした。どちらの曲もしっかりした足取りのテンポが印象的でしたが、ハイドンはともかく、やはりブルックナーはいわゆる「巨匠テンポ」のほうが聴き応えがある、という俗説を見事に証明する演奏になりました。名曲なだけに、この曲に関する話題は改めてエントリーさせていただこうかと思っています。
 しかしまあタイトルのとおりなのですが、どうしてこうもブルックナーとなるとベテランの男性客が多いのでしょうね、です。昨日も休憩中のお手洗い、いつもと逆で男性用のほうが長蛇の列、でした。女性からは「嫌いな作曲家1位」の不動のタイトルを獲得し続けている作曲家ということも影響しているのかもしれませんが、この現象、オケが変わっても同じなので、やはりブルックナーファンは男性率が特に高いのかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.05 09:55:21
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X