440481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

豊かさを高める成長サポートブログ 毎日が発見♪ うきうきの輪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

Miyuki♪

Miyuki♪

フリーページ

サイド自由欄

★オススメの本★

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

2010年02月23日
XML
カテゴリ:組織作りコンサル
自分とほかの人とのコミュニケーションをはかるとき、
必ずと言っていいほど、認識されていないことがあります。

それは、
自分と相手が、同じ認識を持っている、と勘違いしていることです。

常識とされていることだって、相手が常識だと思っていることなど、
ほとんどないのです。
だって、日本では自由が許されているので、
それぞれの好み、それぞれの住環境、それぞれが生きている世界で、
「常識」を作り上げているのですから。

社会のルールというのも、不思議なもので、
管理しやすいように作られています。
個性がありすぎると、統制がとれなくなるのです。

指揮命令系統では、これが必要なんでしょうね。


自分と相手とは、そもそも違う、ということがわかっていれば、
腹を立てることも減るのかもしれません。

相手に伝わらなかったとしたら、自分が相手に伝わるように話していないのです。
そして、相手の理解を確認していないのです。

わかるだろう、わかっているはず。

これが曲者(くせもの)。

相手とのコミュニケーションとは、相手の思いを聴きだすこと。
相手の認識を理解すること。


日々の意識、習慣が、相手との距離を変えてゆきます(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月23日 13時05分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[組織作りコンサル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X