439446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

豊かさを高める成長サポートブログ 毎日が発見♪ うきうきの輪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

Miyuki♪

Miyuki♪

フリーページ

サイド自由欄

★オススメの本★

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

2012年08月14日
XML
小中学校の義務教育。
教えてほしいこと、社会に出てから役にたつこと、
社会に出てからわかるのですが、何も、教えてもらっていません。

ベースになる基礎を学んでいる、と言えば、それまでですが、
教科書やカリキュラムをこなす、という枠組みだけあっても、
楽しんで学ぶことはできないのです。

なんで、税金のこととか、経理のこととか、年金のこととか、
学校では教えないんだろうなぁ。

契約書とか、印紙税、名刺交換の仕方とか、

社会に出て仕事をすれば、
マナーだのなんだのって、身につけるべきことはたくさん出てくるのに、
その基本を学ぶカリキュラムがないんだろう、
と不思議に思っていました。

これらのことは、従業員として会社で働くときに、必要になることです。


なんできちんと教える場所がないのか?



ふと、気づきました。


わかったら困ることは、教えないんだ、と・・・。
都合の悪いことは、わからないようにしておいたほうが、
コントロールしやすいんだ、と(^^;)


やや、懐疑的に聞こえるかもしれませんが、
国民が賢くなるとやりにくい、と思っている人がいるのでしょう。


そこを怒っているわけではありません。


それはそれでいいとして、
日本は、比較的、自由な国だと思っています。
権利の主張もできれば、自分の選択で、生きることができる。


だったら、生きるために必要なことは、
自分で学ぼうと思えば学ぶことができるはず。

与えられたものだけで満足していたり、
枠組みの中で生きるだけが、人生ではないはずです。



不思議だなぁ、と思うのは、

学校で学ぶことが主であり、大事なことで、
家庭で親が教えることは、それを最優先していて、

子供に社会のルールを教えることもなければ、
自由を取り違えて、人に迷惑をかけている子供を、ほったらかしにしていること。

何より、子供と接する時間が少なければ、様子を見たり聞いたりすることもできないので、
ワークライフバランスって、やっぱり、大事かもしれない、
と思いました。


こんな、よくある家庭の想定以外に、

自分の学びたいことをとことん学べる学校があって、
そこに、子供たちを通わせている親御さんたちもいます。

人と違うことを選択することは、
ある意味、勇気がいることでしょう。


人の役にたてる人として、育つ環境を用意する。

そこで、どう育つのか、どう相談にのってあげるのかは、
親側の訓練が必要なことも。

生きるために、本当に必要なこと。


それぞれ、ひとりひとりが、
立場や環境によって、違うかもしれませんが、

学び、活かすことは、
ひとりひとりができることです。

受け身のままで過ごすのではなく、
自分から創り出す人生を、

楽しんでおくっていただければ、と思っています♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月14日 12時14分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分磨きのエッセンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X