とうとう4月1日になりましたね。
ここ数日は、消費税増税前のせわしなさで、
なんとなく落ち着かない日々を過ごしていました
パート先であるドラッグストアでは、2週間ほど前?からかな、
トイレットペーパーやティッシュといった紙製品の品薄状態が続いていました。
お客さんみんながつられるようにトレペとティッシュを買い求めるのですね。
ワイドショーとかに煽られちゃうんでしょうか。
レジでも、
「他の人たちが買ってるから、うちも一つ買っていきましょう」とか、
「みんな、そんなに買ってどうするのかねぇ・・・」と人を批判しつつ、
あなたも買ってるじゃない!!というおばさまたちの多いこと!!
確かに腐らないけどさ、一体家にどれだけ買いだめしてんのよ!
そういうことをするのは決まって、時間のたっぷりある年配のお客さんばかり。
午前中に二回来て、翌日にまた来て、と
ちょうど私がレジだったので確認できた人で、
二日間でティッシュ6パック買ってったおじいちゃんもいるよ。
一パック5箱入りだから、5×6で30箱!!
たとえ花粉症だとしても、一度にそんなには要らんでしょう?!
もっと自分の価値観で暮らせないものでしょうか?
そういうことをする人がたくさんいるから、本当に買いたい人の手に
回らないのですよ。
子育て中のママたちや仕事を持っている人たちは、大概、家事が一段落したり
仕事が終わってからしか買い物に行けないから、
その時には既にその日の入荷分は売り切れていたりするのです・・・
震災後から、「周りに煽られて買いだめする」という良くない風潮が、
この国の人たちに根付いてしまった気がします。
別にオイルショックではないんだし、なくなることはないのです。
ただ、ほんの数円、値上がりしちゃいますけど、
10パック買っても、得するのは
例えば 358円のトイレットペーパーを10パック買ったとして、
増税分3%分というと 10円×10パック でわずか100円。
これをお買い得の 199円のトイレットペーパーで計算すると、
6円×10パック で 60円分。
たったこれだけの得のために、買い占めに走るのはいかがなものかと・・・
高額商品を買うのは確かに別問題かもしれませんが、
いちいち何かある度に、人々が同じような消費行動に走るのを
目の当たりにするので、なんだか脱力してしまいます・・・。
がっかりです。
とか言いながら、かく言う私も今日、ちょこっと駆け込み消費しましたが、
数日中に必ず必要になるものや、単価がちょっと高いもの、
増税前セールで、普段よく買うものでかなり安くなっていたもの
などに絞りました。
まとめ買いするほどお金に余裕がないのも、正直なところなんだけどね
キッチンペーパー、
ラップ100m巻×2、
グルーガン(子どもから、ある物の直しをせがまれていたので)、
野菜ジュース20缶入り×1箱
カップヌードル、レトルトカレー 等
今日からは、おとなしく消費税8%に従う他ない 私たち庶民です。
これからますます倹約していかなくては・・・
(もう削るとこ、ほとんどないのに!!)