|
テーマ:英語のお勉強日記(8042)
カテゴリ:カテゴリ未分類
英会話サークルは月2回あって、1か月に1枚配布されるプリントの英文1行を覚える程度の速さです。
先生は女性で46歳ぐらい。 高校生の時、アメリカへ2年間留学されたそうです。 6年ほど前に結婚され、お相手はアメリカ人。 それで当然アメリカ英語を教わっています。 英語がなかなか口からスッと出ないので、続けててもどうかな~と思う事もありますが、月々の費用もわずかだし、今まで意識した事もなかったカタカナ文字が、”そうだったのか”と分かることもあって、新たな発見がうれしかったりします。 例えば、 ウチの近くに〇〇シネマという映画館がありますが、 映画館は、アメリカ英語ではmovie theater(ムービーディアラー) イギリス英語ではcinema サッカーは、アメリカ英語ではsoccer イギリス英語ではfootball←確かにサッカーはボールを足で蹴るな~ 英語はどこも同じと思ってたから収穫です。 toの発音ですが、昔、トゥーと習ったと思う。 サークルで習った英文は、家でgoogle翻訳を使って発音を確認します。 I've been to California.(私はカリフォルニアに行ったことがあります) この場合、何度聞いてもtoがダと聞こえる。ダだったらtheの間違いか? で、調べてみると発音が4通りあることが分かりました。 toの発音 1.トゥー 2.タ 3.ダ 4.ア そうだったのか… 日本語も、地域によって違いますから、英語も国が違えば当然違うんですね。 今、学校では英語教育に力を入れようと、小学生から英語の授業がありますが、アメリカ英語をやってるんでしょうか? 蛇足ですが、テレビで夕方4時台に朝ドラ再放送のカーネーションを放送してます。 その中のセリフで、「言葉は便利なようで不便ですな」とあった。 昔の大阪人と佐賀人のやり取りで、方言だからなかなか会話が通じない。 国語教育をちゃんと受けてないし、テレビも無かった時代ですから仕方がないですね。 何度も吹き飛ばされながらも、復活してくれました。
枝を刈り込んでやったら、2回目の枝が伸びて花を付けています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|