カテゴリ:音楽
自分のパソコンに入っている、iTunesの曲が、再び3000曲を突破。
以前は、3000あったけど、初期化という切ない事態で・・・ また、少しずつ、収集したり、入れられたり(?)入れてもらったりして。 昨日も、彼氏がなにやら・・・200以上も入れて、大変な事態になりました。 と、いうのも・・・データだと文字化けを直すのに一苦労。 簡単になおるのもあれば、ダメなのも・・・ 知っている曲なら、なんとかなるけど、知らない曲は、ほんと大変。 検索しながら、歌詞で探したり、アルバムの曲を消去法で、あーこれ!って、見つけたり。 そんな事をしていたら、やがて4時になり、5時になり・・・ 結局オールナイト作業。 でも、5時過ぎると、テレビは「阪神淡路大震災から12年」と、報道をはじめ・・・ 「その時」が来ました。 二人でテレビを見ていたけど、彼は色々、考えていたのかも・・・当時の事。 「おれ、死んだ事になってたからなぁ」って。 四国の実家と連絡がとれたのが翌日で、それまで「死んだ」と思われていたそうです。 「ひとりぐらし」って、自由だけど、災害の時は、大変ですよね。 連絡とれなくて、家族は心配してるだろうし(その逆もありですよね) もし、意識がなかったり、最悪の事態では、身元の確認とか・・・大変そうだし・・・ もちろん、世代と関係なく、高齢者の一人暮らしは、もっと大変だと思います。 こういう時に、家族のありがたさを、感じちゃいますね・・・ 実は、当時は明け方まで起きていて(今年と同じかぁ) 彼氏(当時のね)と一緒にアニメのLDを見ていたのです。(エヴァだっけ?) そのまま眠って、起きて夕方、テレビをつけたら・・・ 東京に住んでいた時なので、一瞬??? 大きい事故でもあったのかなぁ?って思ったのです。 すぐに事態の大変さに気がつき、実家が関西の彼は、あわてて家に電話してました。 早いですね・・・もう12年。この頃に産まれた世代は小学校卒業ですよ。 関東大震災は「防災の日」ってなったのだから・・・ 1月17日も「○○の日」って、しないのかなぁ・・・安倍さん! 国や自治体の危機管理も当然ですが、自分が「災害にあったら」と、考えてながら、 体験者の教えを生かして、備えて行きたいと思います。 職場からの徒歩での帰り方と、彼との連絡&待ち合わせは、時々考えていますが、 生活用品までは、なかなか考えてないなぁ・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年01月17日 16時25分13秒
[音楽] カテゴリの最新記事
|
|