|
カテゴリ:子供の成長記録・子供自慢
2歳半になった男の子のゆーゆー。一応記録として、そして他の子供ってどんな風になっているんだろう?というそんな人々の気持ちも考慮して、思いっきり親ばかだけど、今のゆーゆーが出来ることについて書こうと思います。
★取りあえず自慢ばっかりもなんなのでゆーゆーが出来ないことについて 1.ゆーゆーは言葉をまだはっきりしゃべれない。英語と日本語両方で育っているからだと思うんだけど、同じ年のアメリカ人とも日本人とも比較しても遅いと思う。単語は言えるけど、長いセンテンスになると何を言っているのかさっぱりわからない。英語発音、日本語発音が頭の中でごっちゃになっていていまいち声に出す音がつかめていないらしい。人が言っていることはどちらの言語でも殆ど理解しているが。 2.ゆーゆーは体重がとても軽い。アメリカ人平均より30%以下。日本人の子でもきっとこのぐらいの子は12-13キロはあるんではないだろうか?ゆーゆーは11キロいったかいかないか、背丈は普通だけど小さすぎる!ご飯は一杯食べるのだけど、すぐうんちになって出てしまう… ついでに体がすごく筋肉質。 3.ゆーゆーはおむつ卒業からまだ程遠い。トイレに行くことは知っている、トイレで何をすべきかしっている、時々トイレに行きたいと言う、けれども自分がいつトイレに行くべきなのか良く分かっていないのだと思う。おしっこもうんちもまだ頻度が高いのでいまいち決め手がないのかな。保育園でトイレにちゃんといける子もいるみたいなのでうすうす焦ってはいるみたい。 4.お気に入りの毛布から卒業できないし、眠いときの指しゃぶりはまだ卒業できない。束縛される時間は既に随分短くはなってきてるけど…出っ歯ですよ、出っ歯! 5.箸はまだ使えない。そろそろ同じ歳でも使える子がいるのが気になるところ… ★子供自慢・2歳半ならこんなことができます! 1.ゆーゆーは歌を既に沢山覚えていて、歌える。 ABCの歌は随分前から、他にも手ぶりつきでおべんとうばこの歌、Happy Birthday、機関車トーマスにでてくる10曲ほどの歌、アンパンマンの歌とDVDに出てくる歌、童謡えほんの歌、を歌詞も覚えていないものもあるけれど、大体既に歌詞付きで覚えている。 それらの歌が彼の鼻歌となってもでてくるし、DVDで流れると一緒になって歌っている。はっきりいえない言葉もたくさんあるけれど、ABCは言えるかな。おべんとうの歌とか歌うと「おじにり、おじにりちょっととまち~(おにぎりおにぎりちょっと詰めて~)」とかなってかわいいかも。 2.ブレークダンスをする。 Black Eyed PeaとかUsherなどのヒップホップ系の音楽ですごく気に入っている曲があって、それらの曲にあわせて踊る。それもただ体を動かすとかそんなもんじゃなくて、体をちょっと動かしたかな、と思うとひょっと飛んで地べたに這いつくばって着地、手で体を支えて足を上げ、また着地した後起き上がったりでんぐり返しをしたり、くるっと回ってみたり、、、しかも曲自体を覚えているので曲が止まるとこ、リズムが変わるところでポーズをつける。 最初見たとき私は空いた口がふさがらなかったよ~! 確かにダンスをよく一緒にしたけれど…ブレークダンスは教えてないよ!昔シッターさんの家でUsherのライブビデオを見たのは知ってるんだけど…。 *注釈:家には今テレビがないのでパソコンで子供のDVDを見る意外映像を見せるチャンスがない。 3.小さい子にやさしく、他の子供とどう遊べばいいのか知っている。 私が他の子連れの友達と会ったり、どこかの場所で他に子供がいた時にゆーゆーはその子を年下か同じくらいの歳か、年上かを判断して、小さい子であればおもちゃを貸してあげたりハグしてあげたり、真似をしてその子の気を引いたりして相手の心をほぐすことができる。(どこで覚えたんだろ、すごいなぁ~) 同じくらいの歳の子とかに会うと、相手が持っているおもちゃにすごく嫉妬して取り上げて喧嘩する。でもいったんおもちゃを離れると一緒に走ったりとか万歳と奇声を発して威嚇しあったりとかして楽しそうに遊ぶ。相手に突き飛ばされてもやり返したりしない。 年上の子と会うと結構緊張するらしく、相手が触ってる公共のおもちゃなどを相手が使い終わるまで端っこでいじいじ待っていたりする。でも一旦相手が一緒に遊んでくれるとなるといい子分となって一緒に走ったりなんだりして遊ぶ。基本的にシャイじゃないんだろうな。 しかし!同じくらいか年上の女の子に「あ!ベイビー!」と愛情たっぷりに近寄られると顔を背けて「女には興味ねぇっ」みたいな顔をして相手にしないときがある。ちょっと不思議。 4.ゆーゆーは言うことを聞く。 基本的に本当に危ないとか迷惑になって良くないとき以外には私は注意しないので、止めて、と頼んだときには必ず止める。一歳になる前からして欲しくないことをゆーゆーがしたときは「これはxxxxで危ないから止めようね」とか「こうするとうるさい音がでて皆に迷惑だから止めよう」とかしぶとく言って聞かせてきたので、何が良くないことなのか怒られることなのか、というのを大体分かっていて、最初からめちゃめちゃしない。 例えばレストランなどに友達などと行き、ゆーゆーは大抵おなかが一杯になったら椅子から降りたくなる。大人はまだ食事が残っているのでここで切り上げるわけには行かないから、私はゆーゆーを席から下ろす。男の子だし、小さい子にずっと席に座っていろなんて無理、それは分かってる。しかしゆーゆーはその後レストラン中を駆け回って、とかそんなことは絶対しない。私達の食べているテーブルの下か、テーブルの周りで勝手に遊んでいる。そして一緒にいる人々に挨拶をして回ったりする。 例えば沢山人がいてちょっと静かにしなければならない場所にいく。他にも子供がいて駆け回っていて、壁にぶつかって大きな音を立てる。ゆーゆーも真似して走って壁にぶつかったりしたがこちらが「ゆーゆー、しーっ!ダメ、ぶつからないで!」と注意すると、走って壁側に来たとき、ゆっくりになって両手でちょっと壁を触るだけにして音をもう立てない。そしてそれをしない他の子供に「NO!」とか注意したりする。(まぁそういう子はゆーゆーに言われても言うことを聞くわけではないが) 他にもペンやクレヨンで何か書くときは机の上で紙に書くこととかそういうことも守ってくれる。高いところにある、割れそうなものは絶対触らない。 5.本が好き。 機関車トーマスとアンパンマンのDVDはほんと、大好きで毎日のように見たがるんだけど、それ以外にちゃんと本が好き。静かになったな、と思うと絵本をめくっている時もあって、「いやー、ノリノリに全く似てないねぇ」と私達は時々冗談を言う。日本語も英語もどっちも好きで、寝る前に時々読んであげるのだが、一冊といわず、こっちが止めようというまで何冊も読んでもらいたがるのでちょっと大変な時もある。 6.大人とも積極的に遊ぶ。 ゆーゆーは殆ど人見知りをしない。私の友達は自分の友達でもあると思っているらしく、どこにいってもどんな人と会っても自分に注意を引いてもらえる時は一緒に遊ぼうとする。私と友達が話しこんでると遠慮して一人で遊んでるが、あ、っと思ったら人の手を引いて席から立たせ、ボール投げをしよう、と誘ったり自慢のトーマス機関車を見せてあげようとしたりする。 ダンスが好きなので時々私に「ダンス!ダンス!」と音楽を要求する。(ダンスを要求するとき必ず右手を素早く上下してダンス!というのでかわいい)音楽を流すとその場にいる人全員を広い場所に集めて、自分と共にダンスをさせる。ゆーゆーがいなかったら私達絶対一緒に踊んないってば…、としぶしぶ踊っている友達を見てほくそえんだりしている。 7.人にウけたことをまたやって人を笑わす 目をつぶって変な顔をして千鳥足で歩いてみたり…時々「誰がそんなの教えたの~?」みたいなおかしいことをして皆が笑うとまたやる。人を笑わすのがうれしいらしいんだよね。それって性格なのかな。小さい子の本能なのかな。とにかくゆーゆーはいつでも楽しそうにして、皆を笑わすのが好き。 Happy Boyと人々によく言われるけれど本当にそうだと思う。あんなにいつも楽しそうなのがうらやましいし(は~、私もそうなりたい!)、とっても誇らしい。 8.以前にも書いた気がするけどシャワーを頭から浴びることができる。 6ヶ月のときから躊躇もせず頭からシャワーを浴びせて親しませて来たので頭を洗うときは水を被るものと既に理解している。とにかく親としてありがたく、便利。 ★★★ そんなこんなで思いつくことを書いてみました。最近は少し日本語が上手になって「No!」「No way!」「Mine!」だけじゃなくて「やだ」「ぼくの」とか少し言えるようになりました。な行をいうときどうしても英語発音が抜けず「n」が入るので「いんぬ~(いぬ)」「おんなら~(おなら)」とか聞こえて面白いです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子供の成長記録・子供自慢] カテゴリの最新記事
|