カテゴリ:趣味/日常
カレンダーは、なぜ2月がうるうなんだろう?
12月でも3月でもいいのに...。 聞いた話によると もともと暦は、「農業」のためにだけあれば良かったそうだ。 なので3月から10月ぐらいまで。 1年が365日というのは変えられないので 3月を始まりとすると2月が最後なので 帳尻を合わせた? なので2月が中途半端らしい...。 しかし ということは、なんで3月が1月にならなかったんだろう? というか31日ある月を1日けずっていくと 2月が28日とかにはならんような...。 だんだん意味が分からんくなってきたぁ。 一月が30、31日ってのは月の満ち欠けと関係あるんだろう という気はするが、よくは分からんなぁ。 ↑こんな感じで決めちゃうと確かに2月は足りなくなるなぁ。 なんか3月が始まりってのは、説があるそうで 9月は、「september」。 september = 7番目の月(sevenにちと似てる) という事で 3月から数えると9月は確かに7番目だ。 初期のローマ暦では、3月から始まっていた という記録もあるらしい。 英和辞書で調べると「7番目の月」と書いてあった。 そう聞くとなんだか信じられるなぁ。 とまあ、いろいろと疑問も残しつつ そろそろADSLもひきたいなぁって思っとります。 いまだに「H"」は、さすがにキツイ...。 浅間山も噴火しとる 富士山は大丈夫? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
September 2, 2004 11:00:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[趣味/日常] カテゴリの最新記事
|
|