|
テーマ:吹奏楽(3433)
カテゴリ:吹奏楽
ぢつは去年の依頼演奏から、楽器に指一本触れてませんでした。 今年も本当の初練習は5日だったんですが、諸事情で参加できず。 やっと吹くことができました。 うちの楽団はくらりねっとあんさんぶるの団体なので、 毎年当然のようにアンコンが活動の大きなメインとして君臨しており 冬はそれに向けて精力的な練習が行われているのだが。 これまた当然のように自分はアンコンメンバーではないので、 他の出ないメンバーと共に、のんびりまったりと吹いております。 そして今日は、春に向けての練習曲の候補を絞っていこうという事で 楽譜を入手できた数曲を試しに合わせてみることになった。 アンコン出ないフルメンバーは9人なので、八重奏とかでもできるのだが、 全員の都合がなかなか合わないだろうという事も考慮して 四~五重奏くらいで1パート2人とかにしておくのが良いのでは、ということになった。 そしてこの日、参加していたのは4人 (B♭管のみ)。 1st ~ 3rdと低音域を吹けば、そこそこ曲の感じはつかめそうです。 そしてまたここでも、みんな仲良し公平なわが団体。 「ジャンケンでパート決めようね~ 勝った人から1st~!」 ・・・・・・そして1曲目から快勝。 もちろん手も足も出ませんで。 通した後は、みんなで 「なんかよくわかんない曲だったね・・・」 そりゃそうだ、主旋律が落ちまくってたんだから。 本当に役立たずで申し訳ないです。 そしてその後も、曲が変わるたびにジャンケンをしてパートを決めたのだが、 ほんとにこんな時だけやたらに強い。 常に決勝まで残ってしまう。 ものすごく心臓に悪い時間でした。 そして結果は、私じゃない人が1stを吹いた曲のうちの1曲が、有力候補となりました。 最終選考についてはまた次回の練習で。 それにしても、初練習でいきなり1stで落ちまくりって 初夢が悪夢だったような幸先の悪さですな。 2006年の 『育児と吹奏楽』 もこんな感じってことで。 頑張りますのでよろしくです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[吹奏楽] カテゴリの最新記事
|