698301 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪あ・ん・だ・ん・て♪

♪あ・ん・だ・ん・て♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

fehr

fehr

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

お気に入りブログ

やられた 15 nov. 2… New! 藤田浩司さん

たつの公演 すららさん

梅田 ランチ にしたろう0819さん

MIAWわーるど MIAWさん
ハム吉のブログです… ハム吉24さん

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。
2011.01.01
XML
カテゴリ:料理
年末からまたまた旅館の仲居さん状態。。
料理作っちゃ洗い物、作っちゃ片付け、作っちゃ洗い~の、、
戦場の料理人兼洗い場担当のおばちゃんと化してます。。
手はがさがさ、、(ピアノ弾けるかなぁ、、)涙ぽろり
おまけに体重はしっかり増えていくし、、、失敗

まぁ、豆台風とその親子が神戸へ移動していくまでは馬
しょうがないと諦めモード。ほえー
うるさいしちらかすし、、
来年は脱出したい、、と密かにつぶやく。。
まぁ、、作ったもの「美味しい!」とぺろりと
平らげてくれるのは作りがいありますが、、
普段老人世帯なので、、



今年のおせちのメニューは、、

祝い肴7種

 1、田作り クルミ白ごま
 2、七幅なます
 3、数の子
 4、栗きんとん
 5、かまぼこ
 6、チーズかまぼこ
 7、鯛のとろろ昆布じめ

祝い盛り(焼き物)3種

 8、蓬と粟の生麩田楽
 9、ホタテ貝柱ウニ焼き
10、鶏とカブラのタジン鍋焼き 酒粕ドレッシング添え

ご飯もの
11、カブラ寿司

12、豚の角煮
13、お雑煮(白みそ)

デザート
14、黒豆ムース



おせち料理2011


祝い肴7種

おせち2011~祝い盛り7種


祝い盛り(焼き物)3種

おせち2011~焼き物3種

3段お重

おせち2011~お重


豚の角煮

おせち2011~豚の角煮


黒豆ムース

おせち2011~黒豆ムース




で、昨年から恒例になりつつある、
姪達3人によるおせち人気ランキング発表。。

長女(みんちゃん=中1)

第1位 デザート(黒豆ムース)
第2位 酒粕ドレッシングの料理
   (鶏とカブラのタジン鍋焼き 酒粕ドレッシング添え)
第3位 ホタテとウニの料理(ホタテ貝柱ウニ焼き)
第4位 花レンコンの入ったこんな器に入っていた、、、
   (七幅なます)
第5位 栗きんとん


次女(ち~=小3)

第1位 くるみとゴマのごまめ
第2位 栗きんとん
第3位 鯛のとろろ昆布じめ
第4位 黒豆ムース
第5位 豚の角煮


三女(ゆったん=小2)

第1位 栗きんとん
第2位 黒豆(市販だよ~ん、ゆったん)
第3位 くるみとゴマのごまめ
第4位 数の子(料理してません、、市販だよ、ゆったん!)
第5位 お雑煮(の出汁!3杯飲んでた)

ゆったんのおまけランキング
第6位 鯛のとろろ昆布じめ
第7位 黒豆ムース
第8位 七幅(なます)


爺さんからちびさんまで人気のあった”鯛のとろろ昆布じめ”
とっても簡単なお酒のつまみにもgoodな1品

刺身用の鯛(250g6人分)を用意して、
薄口醤油(大2)をからめて15~20分。
とろろ昆布を細かく割いておき、
鯛の汁気をすきとってとろろ昆布をからめるだけ。
どうぞお試しあれ。。



おまけのおまけ~年末のメニュー

いつも作ったものぺろりと食べてくれる姪達の原点は
やはり食いしん坊の弟。
こいつがこんなに食いしん坊だったかと
帰省するたびに思い知らされ、母もあきれる。。

年末に弟家族と京都へ出かけた。
目的はやはり食べ物。。
家族にも食べさせたいととあるお店へ。
嫁さんに味を覚えさせて家でも作らせたいためかい?!
家で自ら何回か試み、
姪達も食べさせられている様子。
よし!私も味見とおごらせた。


”京風たぬきそば”

京風たぬきそば


帰って家では、いつものガチンコ系3点セット。
姪達は揚げ物ぺろりの肉食系3女子!

唐揚げ、ポテトサラダ、タイ風春巻き

いつものがちんこ3点セット


この日は私と弟のリクエストで
昔母がよく作ってくれたシュリンプトースト。
母が元気なうちに作り方覚えとこうと思い。。

シュリンプトースト

父は昔、父が母に教えたと言うが、
母は母作という、、とっち?!
父も好きなビールのつまみ系。。
またして姪達が「うま~!」っと。ぺろり
味はばあさんから孫へ確実に受け継がれていく瞬間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.02 15:06:01
コメント(3) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X