|
テーマ:●食べた物の画像♪(86609)
カテゴリ:お料理教室
毎年恒例の”おせち”の講習会。
ライブ無事終了して、翌日、、眠たい目をこすり。。 来年のおせちも頑張るぞ!っと。。 本日のメニューは、 1、祝い肴 七種 1)黒豆のクリームチーズ寄せ 2)揚げ数の子 銀杏 3)ごまめオレンジ風味 4)明太レンコン 5)ホタテ翁まぶし 6)アーモンド栗きんとん 7)干し柿なます 2、煮物 合鴨ロースの蒸し煮 胡麻酢ソース 3、飯 寿司アラカルト 1)かに押し寿司 2)プチ巻き寿司(マグロ、イカ、イクラ) 4、雑煮 豆乳変わり雑煮 白味噌仕立て 5、菓子 花びら餅 おせち~2012! 祝い肴 七種 プレート 黒豆クリームチーズ :簡単美味!黒豆はこのレシピに即決! 揚げ数の子 :文字通り数の子のフライ。プチプチを不思議な触感。数の子じゃないみたい。扇昆布、、京都で探してこっと。 ごまめオレンジ風味 :オレンジピールが大きめにカットされていたので、オレンジ風味満載。 明太レンコン :以前にも。今回は既に花レンコンカット済み。さすがにお料理教室。。これが大変なのよねぇ、、。 ホタテ翁まぶし :昨年の鯛のお刺身のとろろ昆布まぶしのホタテ・バージョン。「翁」なんてネーミングがついてました、今回のは。 アーモンド栗きんとん :毎年姪っ子には大人気の栗きんとん。今年のバージョンはケーキ風で、、ぜぇ~ったいお子様3名様飛び上がって喜ぶぞ!このレシピ即決! 干し柿なます :生柿と違って水分気があまりでず、甘みも適量。年配の方には人気でした。 <黒豆クリームチーズ寄せ> 黒豆(シロップ煮) 30粒 コアントロー 小1/2 クリームチーズ 75g 砂糖 10g 金粉 適量 コアントローや金粉はうちでは省略! チーズと砂糖を混ぜて、こんもり盛りつけてその上に黒豆を並べるだけ! そう、あなたでもできます、、そこのおと~さん。。 きれいなかわいい器に盛りつけてね! どうぞお試しあれ。 煮物 合鴨ロースの蒸し煮 胡麻酢ソース オレンジの房取りが大変そうでしたが、担当の方が上手にされていて、そういうやり方もあるのかと勉強になりました。鴨はお高いので、、うちではテーブルには上がりそうにはありませんが、、おせちでなくて、鶏バージョンではおかずになりそ。。 飯 寿司アラカルト(かに押し寿司・プチ巻き寿司:マグロ、イカ、イクラ) 巻き寿司って中身によって巻くのがたいへんだったりするけれど、酢飯だけ先に巻いて、カットしてその上にトッピングという方法ならずいぶん簡単で、見栄えもgood! 軍艦巻きよりも簡単そう。。これも普段に使えそう。 押し寿司用の箱、購入したのにあまり出番がなかったけれど、これも使おぅ。 雑煮 豆乳変わり雑煮 白味噌仕立て 一口頂いて、メンバー一同、、まろやか~!やさし~!と。 豆乳でやさしい味のお雑煮。 菓子 花びら餅 お正月の和菓子。。憧れながら、、高いのでなかなか手がでないけれど、、 え~っ!作っちゃうの?!って感じでした。 ごぼ~をはさんだ和菓子、、大人なお正月のお菓子。。 今年はおせちの教室はこの1件だけ。 でも、メニューいくつかここから即決!! 姪っ子3人のおせちランキングが今から楽しみな、 おばさんです。。 喜ぶ顔が早く見たいよ~! がんばろ~!待ってろよ! ごちそ~さまでした! 追記:おせち特集 <過去のおせち・メモ> あけましての本年のおせち料理2011 あけましておめでとうございます~2010年度おせち料理 新年の食卓。(2009年度) 2008年度おせち料理 おせち料理(2007年度) P.S.レシピ追記、、おいし~ので是非つくってね!! <アーモンド風味の栗きんとん> 材料~6人分 サツマイモ 75g くちなしの実 1/4こ 水 50ml 砂糖 15g 塩 ひとつまみ アーモンドダイス 25g アーモンドプードル 25g ブランディー 大1/2 栗甘露煮 6こ ~作り方~ 1、サツマイモは蒸気のあがった蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。(15分位) 蒸しあがれば熱いうちに皮お剥き裏ごしする 2、クチナシのみは砕いて分量の見ずに浸して色だしする。 3、鍋に1と2の水、砂糖、塩を加えて火にかけ、練る。 (固さは、ぽたっと落ちる位でとめておく) 4、アーモンドダイスとアーモンドプードルは温めたオーブンでローストしておく。 アーモンドプードルは熱いうちにブランデーを混ぜ、冷めれば3と合わせて6等分しておく。 5、4で栗の下半分を包み、アーモンドダイスを周りにつけつ(いがぐりの様に) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お料理教室] カテゴリの最新記事
|