全て
| カテゴリ未分類
| 愛用品
| ホテル 旅館
| 料理
| 風水
| 外食
| おしん
| お取り寄せ
| 化粧品
| 犬 わんこ ペット
| 接客
| レイ
| 和菓子
| 美
| 旅行
| 生活の縮小化
| 生活
| お仕事
| 市松人形
| 歴史
| アトピー
| ドラマ
| 好きなもの
| 時事
| 三國志
| らっきょう
カテゴリ:歴史
うちでは、3月9日は、気をつける日とされている。
本当は3月10日だが、3月9日の夜半からはじまった爆撃なので。 B29は、東京の下町を、碁盤にみたてた.. 碁盤のはじから、四方を囲うように、じゅうたん爆撃を行い、巨大な四角形の火の海をまず、つくった。 そして、中にいる人々の逃げ場をなくしてから 碁盤の目を一つずつつぶすように、爆撃を行った。 向島にあった曾祖父の工場は、焼けました。 たまたま工場にいた祖母と、母は、道に詳しいかたのあとにつき、大八車をひいて命からがら江戸川の橋をわたりました。 千葉に入り、振り返ると、東京は、昼間のように 明るく、真っ赤だったそうです。 祖母は、逃げる最中に、B29の操縦士の顔がみえたそうです。 燃え盛る火の海が、こうこうと機体を照らしていたからと、 それくらい低空飛行だったそうです。 日本の高射砲は、全く届かず、やられるがままに 東京は、焼かれました。 当時小学生だった母は、一切話しません。 祖母が、いつも話してくれました。 忘れてはいけないと思います。 合掌 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.03.11 06:17:55
コメント(0) | コメントを書く |
|