Live
ほいほい、今日はライブの本番日朝一でまずは音響さんに渡しましたよ。何気に今回一番辛いのが音響さんryosukeリハも本番も始まる前から既にグッタリだものお疲れちゃん照明は10:30くらいからシュート数が少ないから1時間くらいで終わったっす。今回は音資料なんて無いからさぁ何となく予想しつつ明り作りさチェイスも8パターンくらい作ったよ。予定より早く本人達が到着して何となくの打合せを行なってリハーサルは14:30くらいからフルコーラスじゃないけど、殆どの曲をやってもらったので助かりました。記憶の振分けを行なって客入れ→本番随分盛り上がったライブになりましたよ。しかも爆音だったし(笑)色々あるけどさ、楽しかったよ。やっぱりこの仕事しか出来ないんだなって実感お疲れちゃんLight SetlistLX:1 500w/36PAR-NSP x11 500w/36PAR-MSP x6LX:2 1000w/MF-8 x6LX:3 500w/64PAR-NSP x12LX:4 1000w/MF-8 x4LX:5 1000w/MF-8 x4 1000w/64PAR-NSP x4Gal[L,C,R] 1000w/64PAR-NSP x8 500w/36PAR-MSP x4 500w/DF-6 x12Floor 1000w/MF-8 x4 解説いる?(笑)卓:松村のF101メインホールと違って辛い卓なのよ...記憶はin/Outだけでサブがない予め作った明りはテンキー呼出してからフェーダー操作プリセットも2段しかないしさ...さらにチェイスもテンキーで呼び出す。タイム変更ももちろんテンキー慣れれば大丈夫だけど、直感的操作が出来ない。直感的操作が出来るようになるとさ、ある意味神業的な動きになるの...初めてオペ中の俺の手を見たら笑っちゃうよ(笑)電卓ですか?みたいなね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!LX:1のミニパーは全部バックライト#40,#65,#55,#002は3台口でビームのイメージ的に言えば扇#64が5台口でイビームのメージ的に言えばストレートのライトカーテンLX:2のフレンネルはWashで2色...N/Cと#071...#071は濃過ぎた(笑)LX:3はアオリ用のパーライト2台6色で#104,#138,#048,#002,#121,#126ず〜〜っとアオってた(笑)LX:4のフレンネルは客電LX:5のフレンネルも客電でパーライトは前明りの#86ギャラリーは上下がシンメでパーライトが2台2色のSSというかナナメというか...N/Cと#200...これに随分と助けられたよ(笑)ミニパーはオーディエンスのアオリ用でN/C...これもまぁ、随分とヘビロテしましたな(笑)フロアのB/FはN/Cと#86最初はマジメにバックフットで使おうと思ってたんだけど、1曲だけドラムセット使ってソロがあってさぁ...そしたらドラムに明りが無いんだわ(笑)リハが終わってから急遽上下からドラムアオリに変更したよ。ブルーは普通にバックフットで使ったよ。ま、こんな感じです。