|
カテゴリ:横浜の坂
山手の坂も終盤に入ってきました 今回は本牧側の諏訪町通り(これより先ビア坂と言います)と代官坂(下り) と山手本通りを結ぶ3種(6本)の坂を紹介します
まず、ビア坂について説明をしなければなりませんね ビヤザケ通りとも呼ばれて、山手111番館向かいから 諏訪町通りへ下り、本牧通り(上野町)に出る長い坂です この通りには日本で最初のビール醸造所であるスプリング・バレー・ブルワリー が建てられ(後のキリンビール工場)ビールを運び出した通りです 谷のような地形にあり、清水が湧いていたので、ここに作ったそうです 震災で壊滅的な打撃を受けた醸造所は、今の生麦に移転し(キリンビアビレッジ) 北方小学校とキリン公園あたりがその場所で ビール井戸や麒麟麦酒開源記念碑があります それから、この公園のある通りはビア坂(ビアザケ通り)と言うそうです
ビア坂:左上が雙葉学園右手北方小学校 キリン公園と麒麟麦酒開源記念碑
ビア坂から山手本通りに続いている坂は3種(3本)あります 一つ目は、陣屋坂で、諏訪町信号辺りから民家の間を通り抜けると立派な坂に出ます 坂上は、見尻坂(外人墓地) の向かい側になります 当時駐屯していたフランス軍とイギリス軍の軍営を分けるために 造られたといわれ、名前の由来となっています
陣屋坂下から 陣屋坂上から
二つ目は南坂、この坂は3本あって、元町公園向い(額坂上)から二筋に分かれ ひとつは北方小学校に下るAが代表ですが もうひとつは、雙葉学園の校庭へ割り込むように残っているB そして山手聖公会脇(貝殻坂向かい)から入り、廻り込むように ブリキのおもちゃ博物館と諏訪神社を通り、Aと合流するCです
南坂上AとBの分岐点 南坂下A北方小学校前から
南坂上C山手聖公会脇 ブリキのおもちゃ博物館前:この先右に廻り込む
南坂C廻り込む角のマンション前の蛙の親子 南坂C途中にある諏訪神社
南坂A右とC左の合流地点 南坂Aのブラフ積のフラワーアート
三つ目は、稲荷坂でこちらも途中二手に別れますが、雙葉学園正門脇から 雙葉小学校とサンモールインターナショナルスクールの間の階段を下り ビヤ坂へ至る坂と雙葉小学校の前で右手に折れて 代官坂(下り)の染物丁子屋 脇に出る坂の二つです
稲荷坂上の雙葉学園正門脇 稲荷坂途中より代官坂(下り)に行く道
稲荷坂にある雙葉小学校 サンモールインターナショナルスクール
雙葉小学校とサンモールINSの間の階段坂(長い~^^;)
雙葉小学校前右から代官坂(下り)の染物丁子屋脇に出る
本牧側の坂は、本当に奥が深いです~ その分面白く、辿り着いた時の達成感(笑)があります 迷って、交番で聞いた時に反対に駐在さんに お詳しいんですね~と質問されました(^_^;) 駐在さんもお忙しい中、坂マニアにお付き合い下さり有難うございました~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[横浜の坂] カテゴリの最新記事
|