1591052 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

JR渋谷駅の改札 New! toshinnyさん

歌謡祭後の慰労会を… New! kichan65さん

外ニャン捜索、クラ… chiroakaさん

なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん
アントレプレナー塾… 蔵修息遊さん

Freepage List

April 11, 2014
XML
カテゴリ:東京散歩



以前、早稲田大学を訪れたのは7年くらい前でした

季節は5~6月頃で、大学から大隈庭園を抜けて

リーガロイヤルホテル前の通りの裏を流れる神田川沿いの

桜並木(葉桜)が立派で、桜の時期は見事だろうと

今度は桜の咲くころ訪れようと思いつつ

今年ようやく再訪問できました


早稲田大学 大隈講堂

東京メトロ 早稲田駅から歩いて5分程

早稲田キャンパスの顔ともいえますね


まずは、大隈ガーデンハウスというガラス張りの窓から大隈庭園を

眺めながらお食事ができる学食カフェでランチです

 

緑の多い小道を歩き、このカフェに辿り着きます

ホント、環境が良いなぁ~

ランチの後は、カフェです


早稲田キャンパスで一番古い建物だという

Uni.Shop& Cafe 125

大学のオフィシャルグッズショップ&カフェになっています

テラス席でケーキと早稲田ブレンドという珈琲を頂きました

暖かい日だったので気持ち良かったです

ケーキも数種類あってどれにしようか迷ってしまいました


早稲田キャンパス内には、ふたつの博物館があって

ここはキャンパス内で二番目に古い建物なんだそうです


會津八一記念博物館

會津八一氏(1881~1956)は、東洋美術史の研究家であり

歌人、書家としても活躍した方だそうです

早稲田大学で東洋美術史の講義をする傍ら

中国の明器、鏡、瓦塼など4000点余りを収集して

学生の教育、研究の資料としたそうです


また、早稲田キャンパスには壁画がアチコチにあって面白い


ふたつ目の博物館は

坪内逍遥記念演劇博物館

昭和3年(1928)に設立された建物は

16世紀のイギリスの劇場「フォーチュン座」を模していて

逍遥が唱えた「世界中の演劇を研究できる施設」として

様々な分野の方々の研究に貢献しています



演劇博物館を見た後は、神田川沿いの満開の桜です

奥に見える建物は、ホテル椿山荘

川沿いにある冠木門から入って

お庭を拝見することができます

広い庭園は四季を通じて様々な姿をみせてくれます


この後散歩は、神楽坂に下りました~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2014 04:19:51 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X