1591603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

山芋を彫り上げた。 New! kichan65さん

幸せを考える New! toshinnyさん

ど真ん中には理由が… chiroakaさん

なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん
アントレプレナー塾… 蔵修息遊さん

Freepage List

December 9, 2014
XML
カテゴリ:着付けと煎茶道


今回は、お稽古の前に

ご招待を頂いていた呉服屋さんの展示会へ同行しました


見るだけの私・・・つくづく図々しい野次馬ですよね

まぁでも着物に興味があったし、目の保養も兼ねて


高価なもの貴重なもの、品のあるものなど様々

ため息が出そうな品々をゆっくりと拝見したうえに

お寿司までご馳走になりました(^^ゞ

お味噌汁と茶碗蒸しがついて、とても美味しくいただきました

お寿司屋さんでチーズの味噌漬けは意外でしたが

美味しいものですね、ワインに合いそう~(^.^)


目とお腹の保養をした後は、お稽古です


コスモスが可愛い


軸は、吾心似秋月

私の心は秋の名月に似て

青々とした深い水のように透明で汚れがない


今日のお点前は「茶箱点前

点前道具一式がこの箱に収納してあります

お道具の名前は、先生から教えてもらいました

竹の衝立「結界」(けっかい) その左側「香皿」(こうざら)

茶具敷(ざぐしき)の右上、瓶懸(びんかけ)の上に銀瓶(ぎんびん)

瓶懸の左上 箸瓶(ちょへい)又は箸立て


茶箱の蓋を副盆に、袱紗を敷き茶入れ茶計を置きます


中蓋は点前盆として使います

茶箱点前って持ち運びのためのお道具なんでしょうか?

これがあると野外や茶室以外の場所でも

お茶をもてなしたり楽しむことができますね

今度聞いてみましょう


茶室にさりげなく飾ってある書の中に

ある方のものがあり驚きました

一郎・・・?


煎茶のお点前もいろいろあるものですね

その時々や場所・目的に合わせて

お点前の仕方も変わるのでしょうね

TPOに合わせた

究極の お・も・て・な・し なんですね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2014 01:38:43 PM
コメント(4) | コメントを書く
[着付けと煎茶道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X