|
お店の人達が講師になって プロのコツや専門知識・お楽しみを教えてくれる 地域の人達とお店の出会いの場として始まったミニ講座 「大畑まちゼミ」も、今回で3回目となりました 今回最初の講座は、写経会に参加させていただいている 大安寺と大信産業のコラボ「筆ペンで水墨画」という講座です 山門の雪景色が綺麗ですが 広い境内の雪かきも大変でしょうね 水墨画を見ることはあっても描くのは勿論初めてです まず、水墨画について簡単な説明の後 地元出身の浅枝青田画伯(1888〜1967)の経歴と作品の鑑賞 薬研渓流や大安寺境内を描いた作品が大安寺にありました 基本的な描法(下図8溌墨法と9破墨法)のやり方を学び むつ市のゆるキャラ「ムチュラン」をみんなで描いてから 自分の描きたいものを描くのですが なるべく簡単なラインで描けるものを探して 見本の絵 七福神の福禄寿にしました かなり笑えるレベルの仕上がりになってます 一緒に行った友達のは別物みたいに上手で 改めて絵心のなさを思い知らされましたが 普段全く絵を描いた事のない私でしたが 絵を描く事の面白さ楽しさはすごく感じて 家で少しづつ練習して少しまともになったら 東京のホームにいる叔母さんに絵手紙にして送ってみたい! そんな目標ができた私でした〜 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[田舎生活~むつ市(大畑町 川内町 脇野沢村)] カテゴリの最新記事
|