159581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bookworm

Bookworm

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

2007年02月10日
XML
カテゴリ:生活
 娘たちの使う言葉が気になるときがあります。
 ムカツク言葉を使ったり、先生を呼び捨てにしたり。
 タメ口は、いけません。先生とおっしゃい~。
 実際に使っている言葉ほど悪い状況ではないのに、バイオレンスを感じたりです。

 人間見た目が9割なら言葉遣いだってその重要な要素です。
 ひしひしと感じられた、教えられた、見習わなくちゃ~のお手本が、(娘たちの通った)幼稚園の園長先生です。

 当時の担任が、娘の登園が(バス通園組みより遅くして欲しいため)少し早いようです。と、私に言う。ちょっと、納得できないなぁと思ったので、園長先生に相談した時だ。
 “幼稚園はまったく構いませんのよ。…お気にさわったらごめんなさい。”
 元々、彼女は容姿端麗。長身で美人。
 気配りの仕方が細にもまして微に入る。
 謀企業の秘書を経て保育の資格を取り、教諭から園長に抜擢された。
 乙に入らず高ぶらず気さく。
 年齢を無視した若さ。
 有名なところでは、その着替えの早さだ。(父母たちの間では定評)
 卒園式には黒のス-ツ。引き続き終園式にピンクのスーツ。ものの30秒ほどで着替える。
 (子どもたちの気分を切り替える、雰囲気をだいじにしたいそうだ。)

 幼稚園の保護者は若い。なので、全体の保護者会になると私語も多くなる。
 全体会での園長の声は低く小さい。
 大人は聞き入れようと耳を傾ける。私語が止まる。
 園児に話すときにはクレッシェントとデクレを巧みに使う。
 アテレコのようなバラエティに富んだ声を使い分ける。

 いつか園児が坂のスロープを走ってきて私の目の前で転んだ。
 慌てて抱き起こし、大声で“怪我しなかった?大丈夫?!”と叫んでしまった。
 周りにも大勢の子どもたちがいた。
 園長が素早く近づいてきて、安全を確認したのか、ほらほら、いつも坂で走ってはいけませんと言ってるでしょう?と、低く落ち着いた声でさとす。
 そうか~、大声で慌てると、子どももショックが拡大するのだと感心したものだ。

 多分、母親たちも見習おうと思っていただろう。素敵な方だった。
 度々会っても全く年を感じさせないのは、こどもの成長の中にいるからだろうか。
 

 影響を与える。私がもう少し「見た目」を磨かないと。。。
 『ごめんあそばせ~。』(なんちゃって。)大笑い
 
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月10日 08時43分32秒
コメント(12) | コメントを書く


コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X