アドレス110のスクリーン 金具の作成
なかなか作業が進まないのだが、例の金具を作成した。この金具の耐久性がかなり低く、走行中に破断してしまうことがあるようなので、もっと丈夫なものに変更したい。で、作ることにした。これが材料だ。左にあるのはもともとの部品。ステーはそのまま使う。鉄の平板の切れ端と長ナット。ナットはネジ溝をドリルでさらう。そして、溶接して完成。相変わらずの汚い溶接だが、くっつけば良いのだ。ちなみに今回、遮光面を持って帰ってくるのを忘れて、仕方がないので生まれて初めて裸眼で溶接を行った(笑)。これはやめた方が良いです。眩しいです。ノールックで溶接しようとしたのだが、やはり無理。場所を外してしまうので、結局アークをガン見しながら溶接する羽目になった。眩しくて全く見えないかと思いきや、意外とビードがちゃんと見えるものなのだ。人間の目というものはホントにすごいね。天然のNDフィルターが装備されている。ただ、目には恐ろしく悪い影響を与えてしまうので、もう二度とやらない。ほんの数秒、短時間であったにもかかわらず、翌日まで目に痛みが残った。現在、塗装をしている最中だが、適当な塗装なので、ムラムラのゴテゴテだ。そろそろ取り付けしたいが、次の休みの日くらいかな?スズキッド 半自動溶接機 『アーキュリー80』 SAY-80L2 《専用ワイヤー1巻+試運転サービス》 (100V専用)こういうのが欲しいね。ウチのは直流アークなので、薄板溶接が出来ない。車のボディには使えないからなぁ・・・。しかし、半自動溶接機がこんなに安くなるとはね。びっくりです。BRUNO カーボンファンヒーター Nostal Stove L plus/ブルーノ ノスタルストーブ L【送料無料】アイリスオーヤマふとん乾燥機 カラリエFK-C2-WP パールホワイト