3193073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
May 14, 2016
XML
カテゴリ:
今日はフロントタイヤの交換を行なった。

リヤタイヤは比較的新しそうだったが、フロントは溝こそ残っているものの、サイドがひび割れており、とてもではないが命を預けようと思える代物ではない。

さて、タイヤの選定をどうするかだが、悩んだ末にDUROを選んだ。
ズバリ、安いのにそこそこ評判が良かったからだ。
また、リヤタイヤはKENDAがはまっており、それにつりあうかな~という考えもある。
基本、雨の日は乗らないし、峠を攻めるわけでもない、まだまだロングツーリングに行くでもなし、まあ安いものでいいかという割り切りだ。

P1080156.JPG

早速だが、車体をジャッキアップする。
以前作成したパンタジャッキ改を使用。
足を拡大しているので、安定感がある。作成の手間が無駄にならず、良かった。

P1080159(V.2016_05_15__01_20_50).jpg

アクスルシャフトとカラーが左右逆に入っており少々手間取ったが、ホイールを外す。

P1080160.JPG

あっという間にタイヤが外れた。古いタイヤなので固いかと思ったが杞憂であった。
バイクは楽で良い。

新しいタイヤは一応日向で両面温めておいたので、非常にやわらかくなっていた。

P1080161.JPG

サイドに磨いたような傷があったので良く見てみると、少しえぐれたような跡が・・・。
返品、交換はできるだろうが、めんどくさいし機能に問題はなさそうだし、無視することにする。
安いタイヤにはこういうこともあるということだ。
おそらく、国産タイヤでは考えられないことだろう。

P1080162.JPG

ビードクリームをたっぷり塗ってから組み込むが、コレもあっという間に組めた。
車に比べればラクチンこの上ない。

ビードを上げるのは少々てこずった。
当初バルブのムシを外さずに普通に空気を入れる感じでやっていたのだ。
ホイールが邪魔をして、いつもの直入れ空気入れがうまくはめられなかったからだ。
だが、それでは空気の流入量が少なくてうまくビードが上がらない。
しかたがないので、バルブをえいやっと少し曲げて直入れ空気入れを接続し、一気に空気を入れたらすぐにビードが上がってきた。
手押しの空気入れでビードを上げるという人もいるようだが、やはりコンプレッサーを使った方が楽でいいと思う。

P1080163.JPG

バランスはとらない。
人にもよるが、バイク屋でも気にしないところはとってないからなぁ。
法定速度+αで走る分には問題ないと思う。

P1080167.JPG

完了だ。

新しいタイヤはやっぱりいいね。
80k程度で試運転したが、特に問題はなさそう。

これで安心して運転できる。
コーナーでびびる必要も無い。
こけるとすれば運転技術の問題だ(笑)。

お金ができたらリヤもDUROにしようかな。

・・・あ、リムから空気漏れがないか調べるの忘れてた(笑)。
しばらくは空気圧のチェックを忘れないようにしよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2016 01:22:24 AM
コメント(2) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


PR

Category

Archives

August , 2024
July , 2024

Recent Posts

Comments

やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X