カテゴリ:車
前に右のタイロッドエンドを交換したが、そのときにエンドのセットを購入したので(というかセット販売だった)そろそろ車検だし、全部交換することにした。
フロントを上げる。 この作業だけでも結構手間だ。 汚いなー。 これが長年トヨタで車検受けてきた車だぜ? 信じられないね。 とりあえずタイロッドとドラッグリンクを外してしまう。 エンドリムーバーでガンガン外す。 今回一番手間取ったのは、ドラッグリンクとステダンが勘合しているところ。 固いのもあるが、うまくリムーバーがはまってくれなかったのもあるかと思う。 ステダンは再使用するので、ラバーを破らないようにと手加減すると手間がかかる。 そのうち「どーでもえーわ!!」と思い切りやると、「ガキン!!」と外れる。 そんなものか。 全部外して、ばらしていく。 エンドが固着してそうだったが、こんな感じでネジ穴を広げるとサクサク回るようになる。 あまりいいやり方ではないかもしれないが・・・。 スピード重視だ。 今回はマニュアルに書いてある通りの長さにしてから車に組み付けた。 ・・・のだが、どう考えてもおそろしくトーイン状態になっていた。 簡易的にタイヤの中心間の距離を前後で測って比べただけだが、1cmくらいの差がでた。 まあ、タイロッドもリレーロッドも組んでる時点で元の長さと全く違っていたので、こうなるとは思っていたのだが。 とりあえず、簡易的にタイヤ前後の中心間距離を大まかに合わせる程度で組んでおいた。 組み付け後の写真撮るの忘れたな。まあいいか。 試運転の状況は、普通なのだが、なんとなく変な違和感というか、奇妙な感覚だ。 左のタイヤの外側がかなり偏磨耗してきていたので溝の残っているスペアタイヤと交換したこともあるかもしれない。 ステアリングのセンターも10時くらいの位置に来てしまったし、リレーロッドの調整もせねば。 この程度の整備で車がメチャおかしくなることはないと頭ではわかっているのだが、なんとなく最近はランクルが全く信用できないのでビビリながらの運転だ。 最終的にサイドスリップは調製せねばならないので、仕方がないのでアマゾンで簡易サイドスリップテスターを注文した。 これからショックやリーフなど整備することもあるだろうし、一つあれば何かと約にたってくれるだろうと己に言い聞かせておく。 うーん、こんなものを買うならバリオスのショックが欲しいぞ!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[車] カテゴリの最新記事
|
|