125728 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デコラティブアート&日常

デコラティブアート&日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

mitch0514

mitch0514

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

April 23, 2008
XML
カテゴリ:インテリア
イギリスの貴族のお屋敷に行くと、必ず図書室や大きな書斎があります。そこには巨大なブックケースや書斎家具が置かれていて、アンティークな本がぎっしりと本棚に詰まっています。

それらの本が実際に読まれているかというと、そうでもないらしいです。ただ貴族趣味的な空間を演出しようとすると、本棚をそれらしい本で埋めておく必要があります。

骨董市に行ってもアンティーク本を売っているのをよく見かけます。

うちの取引先の「アーサーブレットジャパン」さんのWEBカタログにも、ビューローブックケースが載っていて、本棚部分に古い本が入っています。

話は変わって、昨日私が修理した物を見てください。

4・23.JPG

一見アンティークな本の背表紙に見えますが、樹脂を固めて本の背表紙の部分だけを作り、アンティーク風に塗装してあります。

次の写真を見ると断面が見えるのでよく分かります。

4・23あ.JPG

この偽物の背表紙はイギリスで作られています。結構よく出来ているので、ぱっと見は本物の本の背表紙に見えます。

薄いので実際の本棚には使えませんが、貴族趣味的な書斎空間を演出するためだったら本物のアンティーク本を使うより簡単です。どっち道読むために飾るわけではないので。

知的な空間を演出するために、偽物の本の背表紙を使う。イギリスのブラックユーモアを感じます。


Patinaブログ用バナー縮小.jpg

ブログ村バナー.gif

ブログランキングバナー.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2008 03:53:11 PM
コメント(2) | コメントを書く


Favorite Blog

About Life, Art,… koko.Kさん
waru-usa waru-usaさん

Comments

ち え @ Re:猫脚の作り方PART2(02/08) すっごーーい!!! 猫脚家具欲しいけど高…
持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…
きゃすぱぁ@ パパぱあパパぱあああいいいい!!!!!!! 乙 パ イの心地良さに勝るものはありまへ…
mitch0514@ 日本にいたら こんなテレビ使うわけがない!なんて考え…

© Rakuten Group, Inc.
X