|
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは!
今日は夜勤明けですが 故あって 栃木県芳賀町(宇都宮から北東付近)にある、 学問の神様「天満宮」へお参りに行って参りました。 ご祭神は、菅原道真公
鎌倉時代の貞永2年(1233)に創立された神社です。 境内はあたたかい雰囲気に包まれた とても気持ちの良いところです。 (参拝しているのはおやじの妻です。) 参道右手側にいる、「御神牛」 天神様(道真公)のお使いである牛で「願掛け撫で地蔵」ならぬ 「願掛け撫で牛」だそうで、 牛の耳元でお願い事をささやくと試験合格、 身体の悪いところを摩ると治癒する、といわれております。 境内の絵馬や御札をみると 全国各地から就職、入試などの合格祈願に 訪れている方がいらっしゃるようで 霊験あらたかな神社ですな。 それにしても、本当に感じの良い神社で ゆーっくり時間が流れているみたい。 境内に1時間強ほど居たのですが、 あっと言う間でしたね。 居心地バツグンですよ~ 今度は梅の時期に参拝しに来ます! 家に戻ると ちぃさんは・・・ あたたかい日差しの中、熟睡しておりました。 相当、気持ちが良い様子。 ブログ村 ↓ご協力お願い致します! にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|