|
テーマ:我家のお花!(1326)
カテゴリ:クレマチス
最近話題にしてませんが。
雨には、あまり似合わない感じですが、それでもこの濃い色合いが、我が家の狭い庭を彩ってくれてます。 無精で、いいかげんなお世話しかできませんが(できるならばラティスを広~く張って、そこに這わせてやりたい!)それでも、たくさん咲かせてくれるのに、感謝です^^ 親株は、間にミニバラのリオニを挟み、ザ・ベルベット(濃い紫)とサーロモン(若干ウェーブのある白いセミダブル花)という並びで置いてありますが、 こんな風に咲いていた親株の方のお花は、いったん小休止のようです。 その代わり、元気なのが、ベルベットの挿し木っこ! 昨年の初夏に挿して、2ヶ月くらい放置しておいたら、根付いてましたf(^^;期待せずに挿しておいた物だったので、驚き&嬉しかったですね~。 でも、クレマチスは、クリロー同様、種蒔きで育てると、発芽までに丸1年かかります。なので、根付いた挿し木も、 「さすがに今年は咲かないだろう」 と思っていたら、なんの!2苗とも(正確には、友人宅に嫁に出した1苗も)蕾がつき、咲いてくれました\(^0^)/ 「でも、花数は少ないよね」 と思っていたら、これまた予想を裏切り、たくさん咲き続けてくれています♪ 親株が終わった感じの今も、挿し木っこは、こんな感じ^^ しかも、突然変異?? 実は、「欲しいけど…」とずっと思いつつ、買わずに我慢しているドクターラッペルという、濃いピンクに薄い桃色(白)の覆輪の品種があるのですが、私の気持ちを知ってか知らずか、 挿し木ちゃん、1輪、こっそりこんな花を着けてくれました(*^^*) 下の方で、葉っぱに隠れるように咲いていました。色の違いが分かるでしょうか? 今日現在でも、まだまだ蕾がたくさんあります。^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[クレマチス] カテゴリの最新記事
|
|