|
テーマ:種から蒔く楽しみ(1415)
カテゴリ:シクラメン
今日は、一日中いいお天気で、本当に嬉しかったです!
旦那様はお仕事、娘はテスト週間のため、市立図書館へ勉強に出かけ、またもや私、 ひとりぼっちの休日を過ごしました~(笑)思う存分、庭仕事♪ いつだったか、企んでることがあると書いた記憶がありますが、いよいよ第一段階です! 今シーズン、初めて買った黄色いシクラメン「ゴールデンボーイ」ですが、とことん 値下げで捨て値相当まで下がった頃に購入したのに、長い間咲き続けてくれました。 無事に夏越しさせて、また来シーズンもキレイに咲かせたいと思ってますが、好奇心から、 意図的に受粉させ、種を採ることにしました。たくさんは要らないので、種採り用に 残した、受粉作業をした茎は2本のみ。(1本は、万が一の保険のつもりで。) それがいよいよ熟したようで、今日、種を採種しました。 < 大きくなった実 > シクラメンの花は、受粉したものは、花の咲いた茎が外側に向かって反っていきます。 そして徐々に上の画像のように、花の落ちた萼のみの物が大きく丸く膨らんできます。 < 熟して弾けた実 > 外側に反り返った茎は、実が完熟するまでは、しっかりと堅い茎のままです。 ところがこの2~3日、茎がフニャッとなってしまい、 「ここまで頑張ってきたのに、腐った?」 と焦ってしまいました。しかし今朝見たら、なんと上のように(ちょっと気持ち悪いですが) 実が割れて、中の種が少し弾けてきていました。思っていたよりも、実の大きさは、大きく ならなくても、時期が来れば弾けるんだとわかりました。 < 外側の皮をむいた状態 > なんと表現すればいいでしょう?う~ん、茶色いヘビイチゴ?、って感じかな。 この種は、乾燥から守るために粘液で覆われているので、粘っこいです。 < 種を全部取り出しました > 種は全部で約40個ほどでした。 これを全部水洗いして粘り気を取り除き、日陰で乾かします。 < 洗い終わってキッチンペーパーの上で乾燥 > 直射日光に当たると、極端に発芽率が落ちると言うことで、必ず陰干し厳守! そして乾燥したら、秋まで保管し、9月中旬頃種まき♪ …こんな段取りです(*^^*) シクラメンも生長に時間がかかるので、種まきから開花までは およそ13ヶ月もかかるらしいです いやはや。気の長いお付き合いが必要なんですね。 ちなみに、春蒔きして成功すれば、秋蒔きよりも早くにお花が見れるらしいです おまけ。<松葉ボタン> そして発芽報告♪5月5日、雨降りで手持ちぶさただった日に、種まきをした八重松葉ぼたん。 小さなトレイに振り蒔きをし、新聞で覆いをしておきました。(保温も兼ねて。) そして今日、水やりのために新聞を外したら… かなり大きく見えますが(笑)針よりも細く、まるで糸のようなもやし?!です。 粉のような種でしたが、ちゃんと発芽するんですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[シクラメン] カテゴリの最新記事
|
|