|
テーマ:バラがすき!(30734)
カテゴリ:Claire Austin
早朝から降り出した雨は、今も尚、より一層強く降ってます。
9~10時頃は、小雨になったので、気になっていることだけでもしようと思い、 カーポートの下に、バケツ、土類などを持ってきて作業しました。 最初にしたのは、買ったままでまだ植え付けてなかったガーデンシクラメンの植え付け。 去年のBDに旧友から届いた寄せ植えセットの、素焼きのプランターに植えました。 < フリフリのガーデンシクラメン♪ > ↑こんな感じに。2つ植えてちょうどいい感じのサイズでした*^^* 次にしたのは、ピール(クレマチス)の植え付け。これもビニールポットのままで 数日置いたままだったので、ちゃんと植えてやらなきゃ可哀想ですからね。 7号厚手懸崖スリット鉢+あさがお支柱使用。来年の生長具合を見て、鉢サイズや今後の 仕立て方は考えるつもりです。 で、これが本題なのですが、ちょっと気になるお話を聞いたので、クレアオースチンの 根っこチェック!をしました。 クロネコさんが運んできた時は、ちょっと土こぼれがあって、 「クロネコさん、しっかりしてよぉ~」 な感じでしたが、見た感じ・触った感じの土質はとてもいい感じだったので、こぼれた分を 拾って上から入れて、先日も書きましたが「予防」のためにオルトランDXを少し混ぜ込んで おきました。 < 届いたばかりの様子 > ただ、気になったのは、この画像でもわかるかな?なぜか「支柱」が2本あります。 ちゃんと鉢に植え付けられた大苗を購入したのは今回が初めて。(裸苗は別。) 今までは、「硬質ロングポット」に仮植えされた大苗しか購入したことがなかったので、 この支柱も「大苗でも支柱を付けるのね」くらいにしか思ってませんでした。 よく見ると、中央に植わってませんよね?これも、枝振りを考慮して、今後の枝の展開を 視野に入れると、この位置が最適な位置かな?、とか勝手にいい方に解釈。 「春になったら、こんなきれいなお花に出会えるのね♪」 とルンルン気分(←死語ですか?f(^^;))でいましたが…。 Fleur Town 吉本花城園 新苗のナエマさんが、届いた鉢のままで秋(冬)まで過ごさせたら、コガネの被害に 遭ってしまったし、「土」のみを信用するのもいかがなものか? そこであえて、届いた(植え付けられた)鉢から出して、根っこチェックしてからスリット鉢に 植え替えようと思った訳です。 この↑茶色の鉢が「7号ロング」サイズなので、8号厚手懸崖スリットを用意してから、 いざ!根っこ拝見~~♪ ギョッ! コガネとか癌腫とか、そう言う心配はまったくありませんでした 太くてしっかりした根っことそこから程々に出ていたひげ根。 そういう状態は、「健康な苗♪」と喜べるんですが、何が「ギョッ!」なのか? ずいぶん前に見た、我が家のジャンヌダルクの初めての植え替えの時の光景… またそれを見るなんて… 「また?」…またです。 要するに、根っこが「Uの字型」に植え付けられていたんです 「なぜ?」…そうですよね。たぶん、株の状態と鉢の大きさが不釣り合いだったから。 無理矢理押し込んで、根をぐるりと巻かせることも当然まっすぐ下に伸ばすことも出来ずに 苦肉の策?で、偏らせて先端を上に向かせる方法で土を入れた…。 そうとしか思えないような状態でした。 極力、元気な根を残して下さった結果が、こうなってしまったんでしょうね。 と言うことで。根自体には問題なし!(Sさん、ご心配ありがとう!^^) でも、鉢サイズに問題ありだったので、鉢から出して正解♪ 用意していた8号では、根が納まりませんでしたので、「大きいかなぁ?」と思いつつ 10号の厚手懸崖スリット鉢へ植え付けました。 可哀想な状態から、脱出です! < 10号鉢の中央に植え付けました♪ > 2本の支柱は、根が窮屈な思いをしていて、樹がずれたり持ち上がったりしないように 安定させるために必要だったんでしょうね。 植え替えましたが、若干、上向きに変な癖を付けられてしまった根が安定するまでのつもりで 支柱は再度立てておきました。のびのびと育って欲しいものです --------- 余談。 ここにご訪問下さる、可愛い悪魔さん達が囁いていって下さって(笑)誘惑するんですよぉ。 結果、初チャレンジで、「輸入大苗」で裸苗を購入することにしました! 「輸入」という点がちょっと心配ですが、Cさんちでお見かけする方お勧めの、新潟のER店で 注文してみました。来週末、届けてもらう予定です♪ ここ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Claire Austin] カテゴリの最新記事
|
|