|
カテゴリ:クリスマスローズ
今朝はひどく冷え込んで…朝起きるのも一苦労。
寒くなると、どうしてもお布団から出るのに、覚悟を決めて勢いをつけないと なかなか…。さらに体調的にも、寒くなくてもだるさが抜けないので、起きあがるのが ちょっとツライ(><)起きて動き出してしまえば、平気(慣れる)なんですけど。 先日来から続いてますが今日も「チベタヌス」の話題で。 調べれば調べるほど、頭の中、混乱しちゃいます。 結論的には、「素人のくせに、えらいもんに手を出してしまったなぁ」でしょうか。 それでも、手に入れてしまったからには、出来るだけ、長生きさせてやりたい。そう願います。 お花を見る事が出来れば、それがベストですが、今の目標は、「来年も我が家で生きている」こと。 輸入後は、鹿沼土などでポットに植えた状態で販売されている物が多いので、 入手したら、ポットから出し、根を洗い、よく観察し、黒く変色し腐ってる部分は 鋭利なナイフ等で切り落とし、メネデール等を入れた水で6時間程吸水させてから 駄温鉢に、排水性をよくした土で植え付ける という文章を参考に、とりあえず、届いた状態のままのポットから出してみました。 2010.12.10 チベタヌス(ポットから抜いた全体像) posted by (C)miwapie やはり、うわさ通り、根っこはかなり短めですね それでも、「鹿沼土に植えられている」ものではなく、ちゃんと鹿沼ONLYではない、 配合された培養土のようでした。軽石もごろごろ出てきましたよ。 入荷したてではなく、植え付け後ある程度経ったものだったんでしょうかね? 2010.12.10 チベタヌス(根っこ部分) posted by (C)miwapie 確かに、ご覧の通り短い根っこ。概ね10cmくらい。一部長い根もありますが、それでも せいぜい15cm程度でした。 ただ、わかりにくいですが、下部真ん中あたりに、白い根っこが出てきてるのが見えますか? 出てるんです。上の方にももう1つ、白い根が出始めていました。 それが確認できて、ちょっとホッとしました。 腐っているような部分もありません。どうやら無事のようです。 2010.12.10 チベタヌス(地上部) posted by (C)miwapie 地上部も、まぁこんな感じですので、なんとか育てて行けるかな?、とほんの少し期待が 持てるような気になってきました単純ですね~ 軽石多めで、肥料分はほとんどない状態の土作りをし、焼き物のローズポット(5号)に 植え付けました。うまく根を出してくれるといいのですが。 2010.12.10 チベタヌス(植え替え後) posted by (C)miwapie つぼみは、目視できる分で3つ。 無理に咲かせずに摘み取り、株を丈夫にしていく事に専念させる、というのがベストのようです。 がっ!…もしも、そうして花を諦めた場合で…うまく夏越しをさせられなかった場合……。 それを考えると、かなり憂鬱になるので、1つのつぼみだけは、できれば咲かせてみたい。 バカですかねぇ? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[クリスマスローズ] カテゴリの最新記事
|
|