|
テーマ:クレマチスについて(1055)
カテゴリ:クレマチス
どうも気温が低めです。
桜が終わり、春本番なはずなのに、なんでしょうか?この寒さは。 天気予報だと明日の朝もかなり低め気温です。5度以下が4月に続くなんて 地球はどうなってんの?? クレマチスの一番開花は、当然のようにアーマンディ・アップルブロッサム。 次は、アトラゲネ系のマクロペタラ・ウェッセルトンかと思っていたら 今年は葉っぱばっかり繁って、つぼみの確認が出来ません。どうしたんだろ? 例年、4月7~12日頃には咲き始めてたんですが…。 もう少し待ってみましょうか。 咲き始めた他のアトラゲネ系2品種。開き始めを載せましたが、 今日は開花した可愛い様子を披露しますね 2013.04.12 プロペルティウス posted by (C)miwapie 2013.04.12 プロペルティウス posted by (C)miwapie 2013.04.12 プロペルティウス posted by (C)miwapie うつむいて咲くので、表情を撮ろうと思うと鉢を傾けないと… でも、上からと言うか、裏側?の色バランスがとても好きなんです。 咲いてくれて、本当に嬉しい そして、マークハミーもきれいに開きましたよ^^ 2013.04.12 マークハムズ・ピンク posted by (C)miwapie 2013.04.12 マークハムズ・ピンク posted by (C)miwapie 過去に育てたマークさんは、本当に小さな背丈。 今回のマークさんは、今までよりもちょっとだけ背丈があります。 大きくなる前に枯れてしまったから、本来の生長する姿、見れなかったんでしょう。 今回は、もっと大事に育てて、立派な株にしていきたいと思ってます。 アトラゲネ系以外も、順調に動き出してます。 フロリダ系のビエネッタ。たった1輪、暴走です(笑) 2013.04.12 ビエネッタ posted by (C)miwapie 他のつぼみはまだまだ小さい、出来始め。 並べて置いてるテッセンとのコラボ咲きが楽しみです♪ モンタナ系とは相性が悪いですが、唯一大株に育ってくれたグリーンアイズ。 株を覆い尽くすように咲いてくれた一昨年。あれが最盛期だったのかな? モンタナ系は、他の系統よりも寿命が短いそうです。 今年は、挿し木をいっぱいして、世代交代の準備が必要かな。 2013.04.12 グリーンアイズ posted by (C)miwapie お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.04.12 22:36:05
コメント(0) | コメントを書く
[クレマチス] カテゴリの最新記事
|
|