ホトトギス
勤務先の植え込みのシャラの木の根元に植えられたホトトギスが次々と花を咲かせてきました。半日陰地や、湿り気のある所などに育ち、葉のわきから花茎がのび、2,3個の花をつけます。茶花の種類としても人気の高い花です。ホトトギスの名は、花びらの斑点をホトトギスの胸の斑点になぞられたもの。洋名はジャパニーズ・トオド・リリードオドとはがま蛙のことですって。斑点が似ているからだそうですがあんまりですよね。ユリ科ホトトギス属原産地 東アジア~インド花言葉 永遠にあなたのものNatsu&Kei 紅葉便りもチラホラと聞こえてきて、秋も本番。秋の七草であるフジバカマも見つけました。(上の写真)青いリンドウも葉っぱの間から顔を出しています。(中の写真)春に咲いたスイートアリッサムのこぼれダネから芽が出て、2世の誕生です。(下の写真)長男が転勤でいなくなったのを期に、大掃除を開始。まず、取り掛かったのは、階段と手すりと廊下磨き。何時もは掃除機をサッとかけるだけなので、かなり汚れていました。そこで、ラッ君ママさんに教わった重曹で磨いてみたら、よく落ちるのでビックリ。その上、手も荒れません。ついでに床柱もピカピカに。なにしろ、何年分かの汚れですから。フ~、疲れたミ(ノ_ _)ノ=3パパさんには、ガラス拭きと電気のかさのお掃除をお願いしました。凝り性のパパさん、綺麗になるのが面白かったらしく次から、次へと、力強く片付けてくれました(^^)vところが、翌日、手首が痛いって。どうやら、動かしすぎて、腱鞘炎になったみたい。ほどほどにやってね、って言っておいたんだけどね。という訳で、パパさんのお掃除は一日でお終い。教訓やりつけない事はほどほどに。(パパさんへ)お掃除はこまめにやろう。(私自身に)