|
テーマ:ダイエット進行中!(200)
カテゴリ:ウマいはなし
今さら感が漂うのですが、最近電子レンジを使った作り置きおかずがマイブームなのです。
もともとウチは小食の3人家族で、ワタシは在宅勤務ゆえ細切れ時間は比較的使いやすい。さらに同じおかずを続けて食べるのがキライ、という自分自身の嗜好もあって、普段の食事であまり作り置きをしたことはありませんでした。 が、最近事情が変わってきまして、まずコゾウが塾に行きはじめたことで【夜6時に夕ごはん】がマストになったこと。これが食べたらすぐに出るので時間厳守なのです(バス通塾なので)。ところがワタシが夕方から夜の時間帯は仕事のピークが来やすいタイミングで、今までは「今バタバタだからちょっと遅くなるわ」とか「途中まで作ってるから(晩ごはんの)仕上げやって先に食べて」とコゾウに頼むとかテキトーに融通きかせてたんだけど、それが許されなくなってしまったのです。 もうひとつはダイエットを始めた影響で、主菜を控えめ・副菜多めのごはんを作りたいということ。今まで我が家は主菜・副菜・ごはん(あれば汁物)のパターンだったんですけど、副菜を二つまたは汁物もつけたい、となると夕方30分で毎日作るのはちょっと厳しい。 さらにもうひとつブームの引き金になったのはこの本。 syunkonカフェごはんレンジで絶品レシピ [ 山本ゆり ] レンジ+ジップロックコンテナでごはんを作る、というコンセプトの本なのですが、入院中にコンビニで見つけて「レンジか~夏になったら使うかもなぁ」とほとんど暇つぶしも兼ねて買ったらば…この本が大当たりで! ほとんどのメニューが「食材を切って入れる→調味料を合わせてかける→チンして終わり」おおおお~~~簡単すぎる! たとえば「なすとピーマンの甘辛味噌煮」 ナスとピーマンを乱切りにしてタッパーに入れ、上から調味料をかける。 レンジで5分。できたら混ぜ合わせて出来上がり (混ぜ合わせるときタッパーのフタをしてザバザバと振ってます。乱暴) チン直後は火の通りが少し甘いんですけど、冷めるとちゃんとくたっとなって味も染みます。作り置きした方がおいしいんですよね。ちなみにワタシはジップロックコンテナではなくてフツーのやっすいタッパー使ってます。 こっちはえのきの 2パック分200g。わっさわさです。 チンしたらぺったんこに。ごはんのお供に♪ これは定番・ひじきの煮物。 戻したひじきとスライサーで切ったにんじん、細切れのあげさんに調味料をかけただけ。これもチンのみであとは放置でオッケーです。レンチン調理は油で炒める工程がないのでカロリーオフにはもってこいですわ いっぱい出来ました マカロニサラダだけはチン一発ではなくて、マカロニとニンジンはレンチンで、きゅうりとゆで卵とあわせて水切りヨーグルトで和えてます。ダイエット仕様でマヨ無しサラダです。ポテサラも同じ要領で出来ます。 フォトジェニック的にはホーローの容器だったりガラスだったりの方が見た目はいいんだろうけど、全部100均タッパーです。ゴメン。1000ccと650ccが出番多いです。他には肉じゃがとかナスの煮浸しとかゴボウのきんぴらとかかぼちゃの煮物とかよく作ってます。これらは全部レンジで一発で出来ます♪ とにかくいくつか作っておいたら、どんなに忙しくなってもごはんと冷凍庫の干物でも焼いたらちゃんとごはんになるし、安心感がすごいです!時間がないとついコンビニで手軽に食べちゃうんで、ダイエット的にはすごく良いわー。作り置きっていうと週末にまとめてドバッと作るようなイメージだったんだけど、実際はちょっと空いた時間にタッパーがひとつ空いたら一品作るという感じです。ひとつ作るのに10分もかからない。週末はやっぱりゆっくりしたい(笑) 過去にもレンジごはんの日記を書いたことがあります。 肉塩豆腐とか照り焼き肉巻きとかマーボー春雨と肉詰めピーマンとか蒸し鶏ゴマだれとか。よろしければこちらもどうぞ♪ レンチン作り置きを始めてレンジ周りの汚れが減ったわ~それとお鍋の出番が激減(笑) 夏が終わって寒くなってきたらまた火も使いたくなるだろうけど、とりあえず今年の夏はレンジ大活躍のようです☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ウマいはなし] カテゴリの最新記事
|