ぼちぼちでんな
全213件 (213件中 101-150件目)
< 1 2 3 4 5 >
一昨日より腰の調子が悪く昨日から整骨院に通っています。だいぶよくなりましたが、まだくしゃみをすると響きます。その整骨院の帰り道青汁屋さんが近くにあったので寄ってみました。今日は蘭を盆栽風に植えてあるのが飾られいました。山野草も売っていたので思わず買ってしまいました。山アジサイと姫われもこうです。われもこうは山で見たことがありますがこれから花が咲き楽しみです。山アジサイはクレナイという名前がついていて葉も花も真っ赤になるそうです。その後またまた園芸店に足を伸ばし花の苗を買ってしまいました。ジニアが目玉商品でトレーごと何と480円でした。ジニアの種も蒔いているのですが、迷ったあげく買ってしまいました。ちょっとこれは病気?まだ腰の調子もいまいちだというのに花を見ると買ってしまう私。他にもアゲラタム、ペチュニアなどなど。昨日は仕事や腰の痛さで一日ブルーでしたが、今日は思いっきり花を買いストレス発散になりました。
2005.05.20
コメント(5)
今月は水曜日の休みが3回あるため、今日も放送大学のウォーキングゼミとちょんかけごまくらぶ。ウォーキングゼミでは看護婦さんだから体力あるねーなんていわれながらがんばっていたが、ちょんかけごまをはじめて10分ぐらいでこまを拾うとして腰がギクッ!前に曲げれなくなってしまった。その後大学で勉強して帰るつもりだったが何もせず帰ってきて、とりあえずボルタレン座薬を入れ安静、安静。ちょっとはましになったが2.3日は痛みそうだ。
2005.05.18
コメント(4)
やっとノースボールやパンジー、ビオラなどなどを抜き、チューリップやラナンキュラスの球根をとりました。ここ4.5日忙しくて庭も水遣りくらいしかできてなかったのですが黄花コスモスやジニアの苗は育っていっています。野菜たちはビニールをかぶせていたら窮屈になってしまいとってやりました。すいかも花をつけていますが、雄花ばかりです。おくらはちょっと虫に食べられていますがなんとか元気にしています。今年は雨がほとんど降りません。水遣りも気が抜けない感じです。
2005.05.17
予定していた焼山寺の山登りはキャンセルになりましたが、朝から忙しい一日でした。朝の散歩後職場の同僚から石風呂のお誘いがあり行って来ました。それから放送大学で少しお勉強。夕方からは職場の同僚と飲み会。夜中の1時過ぎまで話し込んでしまいました。その同僚にマ・メールをプレゼント。いまだと5日くらいで芽を出すかな?楽しみだな。
2005.05.14
コメント(0)
昨日までは順調にそだっていたはずのマリーゴールドの芽が今日は軸だけになっていました。よーくみるとなめくじが・・・3本くらいはまだ食べられていませんでしたが、なめくじめー、やられたーって感じです。サフィニアも軸だけになっているのもありました。これもなめくじの仕業でしょうか?早急に「なめくじ逃げー逃げー」を買わなくては。
2005.05.12
今日は大学のウォーキングゼミとちょんかけごまサークルに参加してきました。毎週水曜日にあるのですが仕事の関係で今まではほとんど参加できていませんでした。今月はたまたま水曜日が休みのため3回ほど参加できそうです。ウォーキングゼミでは14日の焼山寺が参加者が少ないため11月に延期になったという話がありました。とっても残念です。焼山寺は四国遍路の11番札所で88箇所の中でも一番を争う難所といわれているお寺です。去年も登ろうと思っていましたが雨で流れてしまいました。今年もまたです。このコースとは縁がないのでしょうか?ウォーキングゼミでは色んな歩き方を教えてくれます。今日はなんばウォーキングというのを紹介してくれました。5/27にその講習があるそうです。山登りのときその歩き方をすると疲れないそうでぜひ講習会に参加するよう薦められました。どうしようかと考え中です。
2005.05.11
今日の深夜はそれほど忙しくもなかったが、帰ってからはごろごろしてしまった。それもソファーで。寝たような、寝てないような。反省、反省。寝るときは寝る、起きるときは起きるとちゃんとくぎりをつけなくては・・・ごろごろが一番いけない。まだ休み気分が抜け切っていないようだ。夕方からはメールのチェックをして無性にまた山に登りたくなったので、愛媛の山の本を買ってきてしまった。徳島にもすばらしい山はいくつもあるが、高速を使うと愛媛の山の方が登山口まで楽に行けたりするのが魅力だ。それに花の山がいたるところにある。何か山に登りたい病にかかってしまったみたいだ。と言ってももう休みは使い果たしてしまったような。残念!今月は14日の焼山寺で終わりのような気がする。6月はどこの山に登ろうか、楽しみだなー!
2005.05.09
ゴールデンウイークも今日でおしまい。今夜というか9日の深夜から本格的にお仕事。このゴールデンウイークはいつになく休みがたっぷりあった。やりたかったことの70パーセントくらいはやったかな?でも掃除や勉強はほとんどできなかった。これではいけないと思い、昨日から放送大学に行っている。もう中間テストを送られてきて2週間くらいになるというのにまだ全く目も通してない。今日行って改めて焦りを感じてきた。レポートの科目もある。がんばらなければ5月中に出せない。本格的にやらなければ・・・今日は団地の草抜きの日。公園はほとんど草は生えていなかった。うちの庭のほうが皆に手伝ってもらいたいくらいだ。5月に入り終わりかけた花もあるが新たに咲いてきた花もある。クラーキアは友達に苗をもらって育てたものだ。背丈は1メートルくらいのとこともある。ピンクのかわいいようなちょっと変わった花である。
2005.05.08
昨日の雨は今朝は風となってどこかへ行ってしまいました。今朝の散歩は例のモーニングコースにしようと歩きましたが、残念ながらその喫茶店も別の喫茶店もお休みでした。喫茶店の方のゴールデンウィークなんでしょう。今朝は風がものすごく花粉症のほうも最悪でした。うっかりしてティッシュを持っていくのを忘れ、あちこちのトイレにより鼻をかむ始末でした。5月に入り庭に蒔いた種も徐々に芽を出し始めました。やはり気温が上がっているのでしょう。それにUNMEIKANもここ2.3日で急激に大きくなりだしました。やはりそれなりの気温が必要なんですね。今から育てる人は一番いい温度なんでしょうね。豆のメッセージの部分はもう片方は落ちてしまいましたが葉は生き生きと元気です。これからどんなに大きくなるんでしょうか。植え替えてあげたほうがいいんでしょうか?
2005.05.07
コメント(1)
午前中うちの簡単大掃除をして、昼から旦那が急に高松の夢タウンまで買い物にいこうということになった。買い物は久々で、旦那とお店をぶらぶら見て歩いたのは一昨年の台湾旅行以来のような気がする。徳島にはこれほどの大きなショッピングセンターはなく1日かけて回れるくらいの広さである。しかしそこについたのはもう4時近かった。山登り用のズボンやちょっとした日帰り登山用のリュック、旦那はデイバックでパソコンが入るようになっているものを購入した。それと母の日のプレゼント。お花は先日購入済みだ。親戚で作っているカーネーションとラベンダーをあげようと思う。それと楽天の日記を参考に晴雨兼用傘を購入。黒字に花の刺繍の入ったものだ。いつも実家の母は雨傘を日傘代わりにしていたのでこれを使ってもらおう。旦那のお母さんには健康器具をプレゼントしようということになり、それは近くのK‘S電気で買おうということになった。時間も遅くまだまだ見足りなかったが回転寿司で夕食をとり、帰途へ。旦那は高松に来たのだからうどんを食べなくてはと高速の津田の松原SAでとまり2回目の夕食。SAのうどんにしてはなかなかおいしい。やはり高松のうどんだ。そんなこんなで9時半ごろうちに着いた。わたしはめったにショッピングに行かないが、久々に行くと次々買って満足でした。
2005.05.06
ゴールデンウィークで4日間も連続して休みだったのは久々だった気がする。そして今日久々のお仕事。今は手術もないので病棟はちょっとゆったりしていて、落ち着いて仕事ができた。あと5日もすればまたもとの状態に戻ってしまう。昨日は西赤石山に登り今日は少し疲れも残っているかと思ったが、それほどでもなかった。昨日は帰ってから写真の整理をはじめたら今までの写真を整理するはめになってしまい、それにくたびれた。まだまだ写真の整理はできていないがぼちぼちやっていこうと思う。西赤石山は今回で2回目。マイントピア別子を抜け日浦から登ったが、やはりゴールデンウィーク、何百メートルも先まで車が停めてあり、登る人も後を絶たなかった。かなりの山奥まで銅山の跡や集落跡、学校の跡などがあり昔の人の偉大さに感心しながら登った。ダイアモンド水、銅山超えまでは余裕で登れたがそのあと頂上へは日差しも強くなり、かなりの汗だった。前回は5月中旬だったこともありアケボノツツジは終わっていたが、今回は5分咲きくらいで見ごろとまではいかないがなかなかのものであった。今週末くらいが身頃かな?山肌を曙色に染め、近くで見ると桃色のとってもかわいい花である。それに新緑が何といってもまぶしくかわいい。谷の水音を聞きながら、木の香りもかぎながら本当に心が洗われる感じである。今回写真はデジカメで撮ったが、やはりろくな写真がないのが残念である。また西赤石山コーナーを作ろうと思うのでよかったら見て下さい。
2005.05.04
今日は予定どうり西赤石山に登った。まずは画像のみで今日は疲れたのでもう寝ようと思う。
2005.05.03
今日も予定どうり朝顔、夕顔、姫ひまわり、ブルーサルビアの種を蒔いた。それから先日買ってきたペチュニア類を植えつけた。昨日の雨は鉢物にとってはちょっと足りなかったみたいで昼からお天気がよくなると元気のないものもあった。明日から3日間はお天気がいいみたいでたっぷり水をあげないと芽を出さないかもしれない。これからは水遣りが大変だ。ゴールデンウィーク私は4連休と後半3連休である。この休みは庭ばかりに出ていたような気がする。おかげで顔も手も真っ黒だ。明日はこの休み唯一のお出かけ、西赤石山に登る予定である。アケボノツツジ咲いているだろうか?一番の楽しみだ。紫外線注意報も出ているらしい。きっちり対策しなくては。
2005.05.02
ゴールデンウイーク2日目今日は隣の子供たちと朝散歩の約束。6時に庭に出ると急いで子供たちも出てきた。まだ雨も降っていない。大丈夫かと思い散歩に出かけたが途中で降られることに。いつもの30分コースの八幡神社へ。雨のため神社までは行かず途中で引き返すことに。帰ってきて子供たちはかさをさして朝顔を植えたいというがそんなわけにもいかず、それは雨がやんでということになった。昨日植えた野菜たちも元気そうだ。今日の雨で根付いてくれそうだ。子供たちは私のすいかが大きいとはやから競っている。スイカの出来が恐ろしい?帰ってから私はもう一度布団に入り二度寝だ。
2005.05.01
コメント(2)
朝の散歩を終え、朝食後庭に出ると待ってましたとばかりに隣の子供たちが出てきた。隣の子供は小学2年生と3年生の女の子。フウセンカズラの種を手に持ってやってきた。まずはそれを箱蒔きして、二人の名前と植物名、日付を書きたてた。これだけではすぐに終わってしまうので、野菜の植え付けも手伝ってもらうことのになった。まずは土を耕し畝を作った。小さい体でトンガをもち怪我をさせないか気が気でなかったが楽しそうにやってくれる。私の指示でスイカ、きゅうり、トマト、メロンと次々植えていってくれた。8時から始めた作業、子供たちは元気でまだまだやりたそうである。旦那にきんもくせいの木を刈ってもらったのでそれの片付けまで手伝ってもらった。今日も昨日に引き続き4月とは思えない暑さ。11時まで作業するとこちらがまいってしまった。おまけに花粉症で目がものすごくかゆくなってきた。水分補給しアイスを食べ午前中の作業はいったん中止になった。夕方また外に出て作業をしているとまた子供たちが出てきた。ひまわり、日々草、ジニアなど蒔いた。明日も一緒にやろうと子供たち。まだ朝顔や夕顔なんか蒔いてない。明日は朝の散歩を子供たちと6時から歩きそのあと朝顔の種まきをすることになった。子供たちの日記も書けただろうか?毎日手伝いばかりをさせている隣のおばさんの日記になりそうだ。
2005.04.30
4月だというのにもう半そででも大丈夫なような陽気である。今日はみどりの日。ゴールデンウイーク幕開けだ。深夜明けで同僚のお見舞いに行ってきた。切迫流産で入院中であるが意外と元気そうで安心した。先週の忙しさがたたったようだ。帰ってからちゃんと布団に入り寝ればよかったが、ソファーで寝てしまいあまり寝た気がしない。夕方からは明日野菜や花を植えるための準備、終わった花の整理を少しした。またまた花の土を買ったがうちは土代が一番かかっているように思う。それにペチュニア類も買った。去年のペチュニアも残っているのもあるが、やはりあまりきれいな株ではない。明日それを植えてちょっと刈り込んで切った分を挿して置こうと思う。花に水遣りをしているととなりの小学生の子が出てきた。ゴールデンウイークはどこも行く予定がなく、日記に何をかけばいいのかと親にせがむらしい。それで明日一緒に花の種まきと畑を手伝ってもらうことになった。去年とっているフウセンカズラを蒔きたいらしい。明日は一日農耕と園芸になりそうだ。
2005.04.29
先週はどうしてと思うくらい毎日仕事が忙しかった。そのせいでまたもや切迫流産で同僚が入院した。夜勤もできないからと毎日日勤がついていたが、それもこたえたようだ。少し動くとお腹がはり痛むようだ。29日にお見舞いに行ってこようと思う。今日はすごく日勤者が多く仕事も余裕を持ってできた。明日と明後日がんばれば休みが続く。がんばれがんばれ!!今日は気持ちに余裕もあったので日勤が終わって野菜の苗を買いに行った。そこは親戚のうちで苗物屋さんだ。小玉スイカ、メロン、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、オクラ、にがうりである。一番の楽しみは小玉スイカだ。最初植えたときは小さな実がついたときにもうスイカの模様がついているのに感動した。今年も6本買った。何個のすいかが採れるだろうか。30日か5/1に植える予定である。
2005.04.27
今日は久々日記を更新した。昨日と今日の分。それからフリーページに山登りのページも作ってみた。またまた肩こりだ。ちょっと昨日の疲れがまだ残っているが、明日からまたハードな仕事が始まる。3日勤と深夜だ。それを乗り越えればちょっと休みも続く。がんばれ!がんばれ!今日は少々花柄つみをした。チューリップはほとんど終わってしまった。ネモフィラも暴れて大変だ。パンジーも伸びきっているのもある。ちょっと手入れしてやらないとすぐ汚くなってしまう。ちょっと肥料でもあげたほうがいいのかな。今はクレマチスとモッコウバラが満開で見ごろだ。スイトピーも咲いている。花や山登りのことを考えていると楽しくなる。次はおだまきの八重がいつ咲くか楽しみだ。
2005.04.25
コメント(3)
ここ4.5日お腹の調子が悪くて最初病院も行かず、自己療法でがんばっていたが、土曜日にやっと医者に行き薬をもらってきた。お腹が異常発酵してギジギジ痛くて浣腸したり、ビオフェルミン飲んだりしていましたが、なかなかよくならず、痛み止めを飲むことに。昨日はそのお腹の痛みをおして山登りに。ちょっと無理やりってとこもあったが、食べるものはおいしくなかったが、やっぱり行って良かった。西祖谷のトンネルを抜けずにトンネル前を右に山道をクネクネと10分くらいかな?入ると後山峠そこから登った。旦那にインターネットに載っていた登り口と違うと言われながらも押し切る形で登った。すぐにすみれの花に迎えられたがすみれ以外何の花も咲いていない。急なのぼりでもくもくと登っていった。登り始めて1時間で突然舗装された道が飛び出し車が多数止めてある。ネットに載っていたのはここだと、ここが本に載っていた防火線のようだ。そこからまた1時間。杉やヒノキが植えられているがやはり花粉の時期は過ぎたのか反応はしなかった。頂上近くになりぶなの並木。ぶなはまだまだ新緑は早かった。登り始めて2時間やっと頂上に到着。少しかすんでいるが、たぶんあれが剣山と次郎笈、石鎚山はあれだろうかなどと言いながら昼食タイム。違うコースから登ってきた人に花の情報などを聞きながら、頂上で一緒になったおじさん3人とコースをかえ降りることになった。まずはカタクリを目指し出発。のぼりはよく整備された登山道だったが、下りは登山道かどうかもわからないようなところをどんどん下っていった。かなりの急勾配であるがおじさんに着いていかねばカタクリが見えない。そう思い必死で着いていく。途中珍しい花を見つけては写真を撮っているので休憩になる。私も教えてもらいながら写真も撮ったがまたまたろくな写真がない。マムシ草、ヤブレガサ、みつまた、エイザンスミレ・・・1時間くらいでやっとカタクリの群生に。登山道の両脇にカタクリの葉が多数あった。保護してあげないとみんなに踏まれてちょっとかわいそうな状態。それからまたまた引き返し今度はやましゃくやくを目的に歩き始めた。道幅が狭く斜めになっているので滑落しそうである。いけるでなどと声をかけながら下ってもなかなかしゃくやくには会えない。やっとの思いでつぼみを見つけた。まだ1週間ほど早かったようだ。なんとかシャクヤクも見てそれから1時間ほどで駐車場に。お腹の具合はいまいちだったがやっぱり山登りをすると気が晴れる。帰りは秘境の湯に入り帰った。
2005.04.24
今日は準夜明けで旦那が仕事に行くのも布団の中から見送って一日ゴロゴロしていた。準夜明けでも最近は朝の散歩には行っていたが、今日はどうも起きれず。明日は雨だというのに洗濯物もそのままだ。昼からやっと外に出て先日のバーベキューの墨を片付けた。といっても大きいものはまた使うようにして、小さいものは花壇にばら撒いただけであるが。モッコウバラも日に日に花を増やしている。 牡丹も今日写真に撮っておかないと明日の雨ではもうきれいな姿はみられないだろう。
2005.04.19
コメント(6)
今日は急遽例の弟夫婦とうちの両親と私たち夫婦でバーベキューをしました。この前のことも気になっていたし、うちの花たちも今が一番きれいな時期なのでうちに集まってもらいました。6時頃から皆が集まりだし、バーベキューが始まったのは6時半ごろでした。折角の花たちもお肉には勝てないようで誰一人として花をほめてくれる人もおらず、私としては少し残念・・・肉のほうはカルビはおいしい、みのは今一だなどと言いながらも全部たいらげました。姪は肉には余り興味を示さず、庭をあっちこっち歩き回り少しも目が離せない状態でした。こんな楽しい集まりに先日のことなど私も忘れて時間がたってしまいました。姉としては皆が幸せであるように、見守るしかないなと思いました。庭にはモッコウバラが咲きはじめました。それから、ラナンキュラス、シャガ、スイトピーと次々花を咲かせています。ひとつ残念なことは3本あるぼたんが1本だけしか花がついてないことです。それも一つだけです。葉はイキイキとしているのに花がついていません。どうしてでしょう?夏に木を切ってしまったからでしょうか?ぼたんはどうしたらきれいに咲かせることができるのでしょうか?
2005.04.17
私たち夫婦のことではなく、弟夫婦のことです。今朝早くうちに母親から電話があって、昨夜弟夫婦がしょうもないことでけんかしてうちまで呼ばれたそうです。そしてそれでもまだ足らず今日は嫁さんのほうのうちまで両方の親と弟夫婦が集まって話をしたようです。子育てのことで意見が合わないとかメールを見てなかっただとかほんの些細なことです。考え方が違うのでもうやっていけるかどうかわからないというのです。1歳4ヶ月の子供がいるのにやっていけるも何もやっていかなくてはしょうがないじゃないか。何を甘えているんだと弟に腹が立って・・・うちの両親は二人に仲良くやってもらうしかない。早く二人目の孫が見たいと帰ってきたそうです。私たち夫婦は子供がいないためこのような喧嘩をすることもありませんが、子供のためにも早まったことはしないでほしいです。
2005.04.15
昨日から庭の花を撮った写真をフリーページに載せるため今日はパソコンの前で座ることが多く苦労している。皆さん毎日のように写真を載せて改めてすごいなーと感心する。それに色んな機能も使っている。私なんて日記を書くこともなかなかである。画像倉庫に登録するのは慣れてきたが枚数が多くなるとこれまた大変だ。HTMLも何かわからないまま、パソコンとにらめっこが続いた。結局はフォントのようなものだと思ったが、どうしていちいち、<>にコメントを入れて指示しなければいけないのか?そんなの一回一回HTMLのページを開いて見なければわからない。もっと簡単にして欲しいー!と私が言っても皆は簡単に使いこなしているようだ。このHPの充実もなかなかである。
2005.04.14
今日は朝から美容院に行き髪をカットしてきた。それから昼からは放送大学に行く予定である。その中で昼間少しの間で花の種を蒔いた。今日蒔いた種は インパチェンス この花は去年はうちの北側の玄関に向いていて夏の間ずっと咲いてくれていました。 トレニア 苗でしか植えたことはありませんがたぶん芽も出てくれるでしょう。 フロックスイエロー 頼んでいた種がなくかわりにこの種が来ました。 赤花かすみ草 秋に蒔いた残りの種です。 秋のは1本だけ苗ができましたが咲いてくれるかどうか。 黄花コスモス 友達のお勧めで今からまくとそんなに背も高くならずにこじんまりした花になるそうです。 キセランセマム・ライラックスター 注文したときは気に入って決めたはずですが、これもどんな花かわかりません。 マリーゴールド レモンドロップという黄色いものです。こんなにたくさん植えてどうしようかと思案中です。でもどれだけ出てくれるか・・・まだ朝顔など植えてない種もいっぱいです。畑のほうも今日土壌改良剤をまいてやりました。また石灰もまいて、4月下旬ごろに野菜の苗は植えようと思います。放送大学ではちょんかけごまサークルに久々参加しました。みんな本掛けができる人も何人かいてレベルアップしていました。ちょんかけごまサークルに入っている人はほとんどウォーキングゼミにも入っています。私も入ることになりました。どちらかというとウォーキングのほうが本当はしたいのですが、どちらも仕事の都合上あまり参加できそうにもありません。5/14にそのメンバーで焼山寺に登るそうです。焼山寺は四国の遍路道でも難所の難所です。私も休みをもらって参加しようと思っています。それまでに足のほうも鍛えておかなくては。
2005.04.13
昨日は昼から大雨になり桜も終わってしまうのかと思っていましたが、それほど雨も降らなかったようで、今朝散歩すると桜は残っていました。もう見ごろは過ぎてしまったようで、葉もでていましたが、散り行く桜を見るのもなんとも言えませんね。昨日は弟夫婦と母、私で鳴門総合公園に花見に行ってきました。深夜明けで急遽決まり、スーパーでおにぎりやサンドイッチを購入し行きました。写真を携帯で撮っていたのですが、途中で容量が切れてしまって、それに姪の写真ばかりで桜だけの写真が1枚もないのが残念でした。桜も色んな種類の桜が咲いていたし、池があり、遊具ありで結構楽しめました。姪は1歳5ヶ月で滑り台が今お気に入りで、滑らせてあげるとなかなかやめず、こちらがくたびれるくらい滑っていました。今日は昨日深夜明けで休みもせず、走り回っていたので、その疲れが出て、午前中はごろごろと朝寝していました。昼からもやる気なく、園芸の本なんか見ていましたが、夕方やっと気合をいれて、畑をしました。今日はとうもろこしといんげんの種まきです。冬の間何も植わってなかった畑は絞まって固くて耕すのに大変でした。でもそれもそこそこに両方とも直播しました。とうもろこしは去年の種で2個ずつ植えました。芽が出たら1本間引くつもりです。去年はとうもろこしの出来が悪く実入りが悪かったので、今年もどうなるか心配です。20本くらい植えたので20本取れれば嬉しいなー。それからネモフィラ短く切り込んでやりましたが、ちょっと植え過ぎで水もからからになっていました。またこんもりと咲いてくれるのかな?それに冬越ししたペチュニアを切り戻して挿してみました。挿し芽をするのは5月くらいがベストなんでしょうが、パンジーとか終わった後にちょうどいい苗になっていたらいいなと思い挿しました。大丈夫でしょうか?先日買ったアメリカンブルーも何日か前に挿したのですが、ちょっといまひとつ元気がないようです。今日も夕方の庭仕事になってしまい写真が撮れませんでした。うちの庭は今が一番奇麗なときなので写真に残しておきたいのですが・・・今週は休みが多いのでまた撮ろうと思います。
2005.04.11
今日、去年から徳島に来ていた中国人のWさんが中国に帰ってしまいました。私は仕事の都合で見送ることができませんでしたが、Wさんには本当に楽しませてもらいました。Wさんと旦那が出合ってからというものいつもうちの話題の中心人物でした。まさしく家族ぐるみのお付き合いで、私の両親や弟夫婦、友人と輪ができていきました。それもWさんの物怖じしない明るい性格のおかげだと思います。10ヶ月間色んな思い出ができました。山登りも石鎚山、赤帽子山、寒峰と一緒に登りました。その度大声で歌っていました。Wさんは日本の最近の歌をよく覚えていて、さくらをよく歌っていました。うちの家で鍋パーティやバーベキューなんかもしました。Wさんの奥さんがうちに来たときは中国料理も作ってもらいました。それからスキーに行ったり、旦那は毎週日曜日一緒にマラソンもしていました。そんなWさんが中国に帰ってしまい、今日見た桜もお別れの象徴みたいに思えました。最近中国との関係がギクシャクしていますが、私たちみたいな草の根国際友好活動で関係が改善されればと思います。
2005.04.10
先日友人宅でもらってきた花の苗がそのままになっていたので、今日はそれを植えようと朝から土を買いにホームセンターにひとっ走りしました。それを100円ショップで買った40センチくらいの大きな丸い鉢に植えていきました。友達にもらった苗はコツラとエリゲロン、ロベリアです。コツラは最近園芸店でよく見る黄色のフワーッと広がる花です。ロベリアは私が蒔いたものは全滅してしまったので、友達が気を使ってたくさんくれました。それを今日買ってきたラベンダーと一緒に寄せうえしました。コツラはしろたえ菊との寄せ植えです。それからムーンフレグランスという花も今日買ってしまいました。シレネに似た形ですが、白で裏が赤という少し変わったかわいい花です。それはアルメリアと寄せ植えにしました。国○園から届いたアガパンサスと大根草は花壇に植えました。色々植えて何を植えたかわからなくなってしまいそうです。チューリップも咲き始めうちの庭も今が一番見ごろのような気がします。もうすぐ桜も散り始めるのでそろそろ種まきの時期です。来週は種まきに精をだそうと思っています・
2005.04.08
職場では昨日入院した患者様のご家族の知人という人から電話があり、うちの病院は完全看護じゃないのか。お前の名前はなんと言うんだ。付き添いをしろとは何事だと延々と続く電話があった。ずっと付き添ってといっているのではなく、ベッド柵から乗り越えて落ちるような患者様なので、うちの病院でもそういう可能性がありえるので、もしもの場合、ご家族の協力も必要なときもありえると説明しただけなのに。ご家族の言っていることもわかるが、めばなしならない患者様にはどうしたらいいのか?最終的には抑制するとかしかないのだろうか?嫌な思いで深夜から帰り、寝ていたら、電話で起こされた。国○園からアガパンサスの苗が届いたのだ。少し気分も晴れた。先日友人からもらった苗もまだ植えずに置いている。早く植えなくっちゃ。
2005.04.06
今日は朝から検査が続き忙しかったが、何とか無事1日終えてほっとしている。新人の方が何人か来ていて、今日はその指導もしながらの仕事であった。指導といっても一緒に仕事の流れにそって仕事をするだけであるが、自分がわかっていなければなかなか教えれない。時々人にも聞きながらで、自分自身の復習にもなったかな?例のUNMEIKANが細々ながら成長している。豆が腐ったので栄養分が足りないのか?少しずつ大きくなっている。ぼちぼち大きくなってくれればいいかと思っている。
2005.04.04
今日はパンジー、ビオラの大好きな友人宅に訪問した。まだチューリップとか咲いてないのでちょっと早いということだったが、大満足で帰ってきました。ちょっとしたパンジー、ビオラの展覧会に行った感じでした。ハンギングにビオラのリース、とってもかわいかったです。 その友人はネット上で友達になった人とパンジーやビオラの種を交換し合って色んな色の花を咲かせているそうです。種を交配までさせている人がいるそうです。すごいですね。私は種から花を咲かせることがやっとです。花の写真もたくさん見せてもらいました。アルバムができそうなくらいたくさんの写真です。そのあと近くの園芸店を3軒まわりました。今日は一日花に囲まれ疲れもふっとんだ気分です。明日からまた一週間がはじまります。職場では人が少なく、波乱万丈の一週間になりそうですが、気合を入れてがんばらなくっちゃ。
2005.04.03
今日は久々に長距離モーニングつき散歩に出かけた。最近はおきまりの八幡神社コースの散歩ばかりだったので、久々に違う道を歩くとあたり一面花、花、花だった。その中でもやっぱり今はさくらだ。徳島でも一昨日開花宣言されたが、近所の公園のさくらもようやく咲き始めた。 その他にも連翹やゆきやなぎ、桃、もくれん、こぶしなど色んな木々に花が咲いていた。うちの庭は木があまりなく野菜と草花ばかりだ。木は土を大分掘らなくては植えれないので、屋敷内の埋め立てた土地を掘り起こすことは女性の私にとってはかなりの重労働で、今までは木を植えることは敬遠してきた。でも奇麗に咲いているよその庭を見るとかなり心が動く。今年はYUKIBOUさんではないが、庭の改造計画を立てて色んな木々を植えてみることにしよう。その前に敷石もどうにかしなくては、中途半端にまかれたままになっている。これから季節はいいがやることはいっぱいだ。
2005.04.02
4月ですねー。1.2.3月はあっという間に過ぎてしまいました。仕事面でも色々変わっていってます。今日から新しい職員が入ってきて深夜も3人になりました。病院は赤字、赤字と大変な時期にどうして3人夜勤になったのでしょうか?でも3人だとやっぱり違いますね。気持ちも楽だし・・・私も今の病棟で4年目になり新しい職員に指導もしなければなりません。自分自身がわかってないのでなかなか指導は難しいな。そんなことは言ってられないので今日は少しうちで仕事をしていました。まだ少し残っているので仕上げてしまいたいと思います。
2005.04.01
今日は久々に掃除に洗濯と家事にがんばるぞーとはりきっていました。すると義母が草がたくさん生えていたのでと草抜きに来てくれました。ありがたいやら恥ずかしいやら・・・それでお母さん一人に草抜きをさせるわけにもいかず、一緒にしました。田舎の人なので庭に草が生えているのが気になったようです。それで二人でランチを食べに行き、フラワーショップに出かけました。大掃除はできなかったものの、庭は少しは見栄えもよくなりました。まめに草抜きはしなくては・・・UNMEIKANは今日は少し豆が開き中に新芽がついています。しかし豆が昨日よりいちだんと色が悪くなり、落ちてしまうのも時間の問題のような状態です。新芽はちゃんと出てくれるかな?ちょっと心配です。夜は送別会でさっき帰ってきました。異動になった看護師はうちの病棟で6年半いたそうです。私は3年が過ぎました。6年半は少し長すぎでは・・・早く変わりたいなー。旦那も飲み会です。明日も私は山の会の解散会。まあ飲み会です。こう飲み会が続くと体重のほうが心配です。
2005.03.29
やっと、やっとうちのUNMEIKANが芽を出しました。昨日少し見えていたのでもうそろそろかなと思っていましたが、今朝仕事から帰って見てみると、にょきっと芽を出していました。でも豆のからを2/3くらい被っていたので手で取ってやりました。しかしちょっと問題が・・・豆の色が思わしくありません。からを被っていた部分の豆の色が茶色くなっています。水のやり過ぎで腐ってしまったみたいになっています。それに土の中もカビのようなものが・・・発芽に時間がかかりすぎ、早く芽を出せと水をやりすぎたのだと思います。それに日光も足りなかったんでしょう。これから元気に育ってくれるでしょうか? メッセージはずっと・なかよしです。旦那と一緒に買ったのでこれにしました。枯らしてしまうとちょっと夫婦仲も心配かな?なんてそんなことはないと思いますが、枯れないよう水やり過ぎないよう育てていきます。今日は職場の異動の発表でした。深夜明けで寝ているとメールや電話が鳴っていました。以前一緒に働いた人とまた一緒に仕事できることになりました。何か心強いです。明日も明後日も送別会。春は別れや出会いの季節ですね。
2005.03.28
今日は以前から行きたかった寒峰に行ってきました。昨日、一昨日の雪でどうしようか迷ったのですが、無理を言って連れて行ってもらいました。旦那といつもの中国人の3人です。今頃の寒峰は福寿草がきれいだということで福寿草ツアーのつもりだったのですが、今日の雪は半端じゃありませんでした。大歩危から西祖谷を抜けて東祖谷へ。東祖谷の役場を過ぎ、中学校のあたりから八幡神社のほうへ曲がり山道を上がり、住吉神社に車を駐車し、のぼり始めた。車道はほとんど雪は解けていたが、神社あたりはまだ解けていなかったので、スタットレスでよかったと言いながら駐車しました。神社を左に抜けていくと杉林で、10連発くらいくしゃみをしながら登りました。Wさんはいつものように陽気で大声で歌を歌っていました。涙そうそう、さくら等よく日本の歌を覚えています。そうこうしているうちに1時間くらいで福寿草の群生地です。群生地と言っても今日はほとんど全面雪に覆われているため2~3輪顔を出しているくらいでした。そこから頂上に登るかどうか思案しましたが、1時間くらいと言われたので登ることにしました。これが間違いの元。そこから登っても登っても頂上には着きませんでした。Wさんは普通の運動靴。何度滑ったことか。段々雪は深くなり、50センチ、もっとあっただろうか?谷に落ちてしまうのではと心配しながら登っていましたが、Wさんはいつまでも「あなたの夢をあきらめないで・・・」などと歌いながら陽気でした。1時間少し登ったところで頂上はあきらめ下ることになりました。途中で会った香川の団体さんはアイゼンをしていました。私たちの装備ではとても登れないと。引き返してよかったよかった。帰りは群生地から下はほとんどぬかるみ状態。靴はどろどろ、足は冷たいし、ぬかるみで転ばなくてよかったです。サンリバー大歩危で温泉に入り帰って来ました。来週くらいなら雪も解けて福寿草もきれいかな?でも頂上は1メートルくらいあったそうなので、まだ雪はあるかも。
2005.03.26
朝の散歩で土筆を見つけました。いつも通っているところなのに今日はじめて気がつきました。いろいろ見ながら歩いているつもりなのに、何気なく歩いているんですね。今日は絶好の草抜き日和。庭は草だらけです。午前中草抜きをしました。午前中だけではまだまだです。明日も寒くなければやりたいと思っています。それと種をまいて残っていたパンジーやアリッサムを植えつけました。それと先日買ったいた花の苗も植えつけました。名前は難しくて覚え切れません。3月ももう少し。草を抜いたついでに久々に写真をとってみました。やっとうちの庭も春らしくなってきました。
2005.03.24
今日はお仕事でした。3連休中休みは昨日だけ。でも看護師なんて仕事していたらこんなものかとあきらめてもいますが・・・それに旦那は休みなのに仕事に出て行ってました。それよりかは数倍ましかと思い自分をなぐさめています。それにしても今日はいいお天気で、飛行機雲を久しぶりにみました。これも仕事中にですが・・・それにとても暖かかったみたいです。こんなに暖かければ鉢植えの花たちもお水を欲しがっています。これからはちょくちょく水やりしなければ・・・今日は花にらのはなが三輪咲いていました。
2005.03.21
またまた大きな地震がありましたね。日本列島どうなっているんでしょうか?今日は予定としては庭の手入れと放送大学に行くことにしていたが、すべてキャンセル。といっても私がしなかったでけであるが・・・午後から弟夫婦と姪が遊びに来ていた。姪はまたもや中耳炎。鼓膜が裂けて膿がでていたらしい。でもうちに来ていたときは元気で一緒に公園で遊んだ。1歳と4ヶ月になるがまだほとんど外では遊ばせていないようで、公園でも一人で歩かせようとするといきなり泣き出した。すぐに慣れて、滑り台やブランコなんかで遊んだ。公園の隣のお家の子供がうちに招待してくれて、いきなりその家を訪問。その子供のご両親はせっせと庭作りをしていた。その子供は一人っ子らしくご両親が一人っ子なのでマイペースで人に合わせることができないと嘆いていた。なんともかわいい子供であったが、それぞれ悩みはあるものだ。そんなこんなで楽しいひと時だった。それからうちに帰って少しだけガーデニング。勿忘草をプランターに植えてやった。ロベリアはやっぱり全滅。アカバナカスミソウもあやしいものだ。庭のほうも花たちの成長とともに草たちもどんどん成長している。いつにになるかわからないが、草抜きをしなくては。
2005.03.20
もうお彼岸だというのに今年は寒いですね。今朝はまた冬が舞い戻ったような寒さの中歩きました。そして日勤だったのですが、仕事を終える頃になると、またもや目の調子がおかしい。コンタクトはもう入れられません。かゆいし、ころころするし。それで急遽眼科に行きました。そこは眼科といってもほとんどコンタクトを作る人が行くところで、若い女性ばかりでした。やはり少し傷が入っているみたいです。今のコンタクトレンズはH14年に買ったものなので、大分傷も入り、買い替え時ということで、新しいものを薦められました。最近はONE DAYの乱視用もできているのでそれにしようと思っていたのですが、私の場合乱視がきつく、ソフトレンズでは矯正できないと説明されました。粘って1ヶ月分だけでも試してみようかと思い、装着までしましたが、ソフトレンズは黒目より大きく白目にかかると余計にかゆく感じます。結局以前使用していた分と同じレンズを視力をあわせてもらい購入しました。3年前に比べると右目の視力がかなり落ちているみたいです。乱視もきつくなっていました。最近右目の視力が落ちているとは思っていましたが、やはりでした。これはちょっとパソコンのしすぎ???かもしれません。ちょっと目も休めてあげなければ。
2005.03.19
昨日は仕事で患者さんのことでいらいらしていた。患者さんにもいろんな人がいて、その人の前では笑顔になれない。スーパーのレジを打っている人なんてみんなに笑顔で、私はまだまだ修行が足りないなと思う。一晩眠ると昨日のことも忘れ、今日は髪を切ってすっきりだ。庭の花もムスカリが顔を出していた。それに紫はななも咲き始めた。うちの庭もだんだんにぎやかになりそうだ。
2005.03.18
3月に入り朝の散歩もまじめに歩いている。日勤のときは5時45分に起き、6時から30分ほど歩く。それ以外のときは6時半から30分から1時間くらいである。最近は夜が明けるのが早くなりだいぶ起き易くなった。夏場は走っていたのであるが、まだそこまで元気がない。本当は毎日1時間くらい歩きたいのであるが、それほど早く起きる気力もなく、最近は30分で決まったコースを歩くことが多い。散歩するといろんな発見がある。いろんなお家の花をみたり、季節も感じる。肩こりも歩き出して大分ましなような気がする。明日も歩くつもりなので早く寝なくては・・・
2005.03.16
放送大学の成績表が届きました。なんとまあぎりぎりの成績ばかりですが、一応5科目とも合格だったので、一安心です。でも考えてみるとほとんど頭に残っていません。こんなことで身になっているのかと疑問ですが、何もしないよりはましと自分に言い聞かせています。今日仕事の帰りに実家に寄ってきましたが、実家はみんなインフルエンザだらけです。姪が最初インフルエンザB型になり、そのあとまたA型に感染し、それが弟や母にうつったようです。予防接種をしていたのにうつるみたいです。私もうつされてはとそうそうに帰ってきました。うちの病棟ではインフルエンザが出ると、個室に隔離するか、即退院してもらっています。病院に入院していてひどい話ですが、他の患者さんにうつっては大変です。私ももしうつるとしばらく仕事もいけません。くれぐれも体調管理はしっかりとしなくては。
2005.03.15
秋に蒔いたロベリアを2月の末にやっとポットに植えてやったが、4,5日見ない間に絶滅しそうになっている。この前見たときは元気に成長しているなと思っていたのに・・・昨日、今日の寒波にやられてしまったのか?勿忘草は大きくはなっていないが、元気である。しかし、あかばなカスミソウも折れてしまいそうだった。やっぱりポットに植えた時期がまずかったのか。まだまだ園芸初心者の私は簡単なものしか種からは難しいようである。また春まき用に10袋も種を買っているが大丈夫だろうか?
2005.03.13
三日間日勤が続き、深夜で今日は深夜明けで看護記録についての勉強会だったため、少し疲れ気味である。3月からまたウォーキング再開したため、少し朝が早くなると、夜更かしできなくなってしまった。それで日記も少々休んでしまった。花粉症と戦いながらの散歩である。3日勤であったが充実していた。3月からうちの病棟にきた子の相談に乗ったり、異動の発表があったりと、何かと忙しかった。そして今日は深夜明けで「岩井郁子先生のこれからの看護記録」の講義。いくら内容の濃い講義でも寝てないときつかった。途中でこっくりこっくりと、5時間のうち2時間くらいは寝ていたと思う。帰ってきてから寝ればいいのに、ごろごろして眠れない。今日はまたまた寒波で夕方からはちらちら雪もふっている。明日は休みなので掃除や片付けをして、そのあとはゆっくりしようと思う。
2005.03.12
新聞やテレビの花粉症情報って本当にあったていますね。今日の花粉の飛散量は過去最高とか。聞いただけでも花がむずむずしますが、今日は大変でした。去年はほとんど花粉症らしき症状もなく、治ったのかと喜んでいましたが、やっぱり治っていなかったようです。3月に入ってから本格的にウオーキングを再開しようとここ何日かは順調に歩いていました。昨日は歩いてもなんともなかったのですが、今日はうちについた頃から鼻がぐじゅぐじゅで目もかゆかゆ。今日は休みなので布団も干そうと考えていましたが、あきらめました。午後からまたもや外に出て水遣りやスキーの片付けをしていたら、もうたまったもんではありません。我慢できなくなり抗アレルギー剤を飲みました。今はうそのように治まっています。私の場合アレルギーでも杉花粉よりもイネ科の雑草によく反応して、今頃は比較的過ごしやすかったのですが、今年は杉花粉の量が半端じゃないようです。私は花粉症でも行動を制限したくないため抗アレルギー剤を飲んだりしていますが、みなさんはどうしていますか?色んなグッツや飲み物、薬なんかありますが、私はどれも長続きせず、今は何もしていません。みんなどうしているのでしょうか?これから庭仕事楽しい時期なのに今日のようでは何か憂鬱だなー。
2005.03.08
昨日は夜中の2時起きで、鉢高原スキー場まで行ってきた。3家族プラス2人でまたまた珍道中だった。前回は私は仕事のため置いてけぼりだったが、今回は連れて行ってもらえ、滑ってきた。日帰りの強行軍であるがかなり内容は濃かった。3月に入っての寒波で大雪を予想していたが、吹雪くこともなく、雪質も絶好のコンディション。最初の2時間は雪を満喫させてもらった。昼食の後は子供たちをリフトに乗せ、一緒に滑ったが、子供は覚えが早い。かなりの斜面に連れて行ってもボーゲンで降りてきていた。困ったさんは例の中国人である。今回も一緒に行ったが、ハの字ですべるといっても聞かず、大暴走。止まれないのである。あらゆるところで転んでいた。それはそれで本当に楽しかった。中国人のMさんも4/10には中国に帰ってしまう。このスキーも楽しい思い出になっただろうか?帰りはみんなで温泉に入り帰って来た。体のあちこちが痛くかなり疲れたが楽しかった。今日はこれから準夜である。気持ちを切り替えなくちゃ。
2005.03.07
今日はまだ姪がまたまた熱を出し保育所にいけない状態なので半日子守に行っていた。3月から保育所に行くはずであったが、2月の末にヘルペス口内炎になり小児科に連れて行きそこでまたインフルエンザB型をもらったらしい。今日はもう熱も下がっていたがまだ保育所には行かせられないので子守をしていた次第である。1週間ぶりくらいに会うとまたまたやんちゃになっていた。50センチくらいに本を積み重ねてある上に上り、自慢げに手を離して私をみるのである。子供は高いところが好きであるが、怪我でもさせたら・・・気が気でない。今日は久々にテレビをじっくりみた。アイ アム サムである。ちょっとなかされてしまって、明日は目が腫れてしまいそうである。
2005.03.04
古事記に興味があるわけではないが、県内のいろんな山や史跡を旅しているようなので、何か面白そうと興味本位で、マスクMさん主催の古事記のツアーに参加させてもらった。参加者はマスクMさん、まさこさん、クマ☆キチさん、途中からガレアさん?と私の5名であった。オノコロ島に行くと聞いていたので、そこを中心に行くのかと思っていたが、先ずは,徳島市立考古資料館を見学。私の地元であるが、今日はじめて見学した。矢野遺跡は知っていたが、徳島にもあちこちに遺跡があるらしい。特別企画展を行われていたので、全国各地からの装飾品なんかが展示されていた。昼食は,うどんの三木というところに連れて行ってもらった。こんなところにうどん屋?というような場所にあったが、このうどんが超おいしかった。これは穴場である。マスクMさんご馳走様でした。次は川島城へ川島城から見える中州は日本最大で、以前は人が住んでいたそうです。それからもう一人の参加者と合流。コーヒータイムに巻き寿司までいただいてしまいました。あるがとうございました。そして、伯耆神社へ。色々伯耆神社について説明してくれたが、古事記を読んでいないので私にはよくわからない。そして、ガリアさん?の案内でうだつの町並みを見学。徳島にこんなとこあったんだと感心。ほんと小雨の降る中、情緒がある風情で小京都って感じでした。最後にオノコロ島、伊射奈美神社参拝後、駐車場まで戻り解散した。最初考えていたようなツアーではなかったけど、徳島の日帰り旅行って感じで、ゆったりと楽しかったです。遠くに行かなくったって、徳島にもこんなに見るとこいっぱいあるんだって再確認かな。それと一緒にいった楽天の友達にも会えて、話できたことが最大の収穫かな。マスクMさんの自然農見てみたいな。ツアーの後、おうちに帰る前に今日開店のフラワーショップに寄ってみた。花の苗の種類はさほど他のお店と変わらないが、今日は開店セールで土がめちゃ安。花と野菜の土20リットルがなんと230円これはと思い買ってしまった。おまけにアンプルの液肥の景品もいただいた。今日は色々いただき得した気分の一日だった。
2005.03.03
もう3月。1月は行って、2月は逃げていってしまって、はや3月になってしまった。去年もそうだったが、1.2.3月は何故かうちの病棟ではお年寄りの骨折の入院が増える。お年寄りの骨折というと大体が大腿部頚部骨折である。手術の前に牽引する人、そのままにして人口骨頭にする人それぞれであるが、今はやたら牽引している人が多い。牽引も機械がなくなるほどである。インフルエンザよりも流行り病って感じである。80歳、90歳のお年よりは牽引するとやたらぼけてくる。今日は深夜だったが、夜中コールの嵐。何とか無事に終わったがもうへとへとで帰ってきて、夕方まで寝ていた。今からもう一度ゆっくり寝ようと思う。
2005.03.01
久々長時間畑仕事をしてみた。じゃがいもはマルチなんかかけなくていいように遅くに植えようと思っていたが、今日種芋を買いに行くともう少なくなっていた。じゃがいもを植えたところは2~3年なすびやトマトは植えれないらしい。うちのような狭い畑には困ったものだ。5個買ってきて二つづつに切り、少し乾かし灰をつけて植えた。前回秋にじゃがいもを植えたのが初めてだったが、土をかぶってないものや肥料が足りなかったのか小さいものが多かった。今回はどんなじゃがいもができるのだろう。ちなみに男爵を植えてみた。それからロベリアや勿忘草、あかばなカスミソウが秋に種を蒔きそのままになっていたのでやっとポットに植えてやった。ロベリアは芽はでていたものの土にへばりついたようになりほとんど成長しない。いつポットあげしてやればと思案していたが、このまま放っておいたのでは密集してかわいそうである。ますます成長しないので今日やっと植え替えた。まるで春巻きのロベリアのようである。 勿忘草はこんなに大きくなっていた。これもポットに植え替えてやった。 店ではもう花が咲きそうになっている。うちではいつのことかわからないがぼちぼち咲いてくれたらいいかと思っている。ついでに庭の花たちの写真を撮りフリーページに載せてみた。慣れないことをしたので、だいぶ肩が凝ってしまった。
2005.02.27