|
カテゴリ:オカン
郵便局に物申す、第一弾はこちら 去年は、振り返れば、怒ってばかりのこと、多かったです。 今年は、色々、あきらめの境地で、怒るパワーも、もうありませぬ小波です。 そんな今日、実家から、お米を2袋、送ってもらいましたの。 到着して、オカンに報告の電話しました。 ら、ららら 大変です、怒ってます。 「クロネコの人は、測りもしないで、さっさと伝票書いていくのにさ」 (始まってしまいました。スイッチON) 昨日取りに来た人は、お昼頃に、って返事だったのに取りに来たのが2時さ おまけに、配達時間が、翌日のお昼には届かないって言われてさ 「そんなこと、初めて言われたに。ここにこんなに書いてあっても、だめだにぃ」って言ってくれた。 (時間指定のことですね) 昨日のひとは、「自分は班長です」って威張ってるから、毎回来る人で値段が違うんなぁ、と言ってみた。 2500円だったり、2580円だったり、昨日は一番高くて2680円だったとか。 「また100円も上がっただですかい?」って聞いたよ。そしたら、また測りなおして、 紐の上から測ったりしてるから、「そんなところは、押せば下がるに。本体を測るんじゃ?」って 言ってくれた(言ってやったの意) もともと、郵便局の人ときたら、あっちぃ、こっちぃ、何度も測って、そしてその度、値段が違うだに (ちょっと話、リピートしてます) 「この前、いくらだった?」って聞く人もいれば、散々測っていく人もいるし。 昨日の班長さんの測り方は、ひどかったけどね。 「班長さんなら、お米の袋くらい、測らなくても分りそうなもんだに」って言ってくれた。 まあ、100円位でガタガタ言ってもしょうがないけどね。 そして重さも、測ってるから、「収穫時詰めた時に30キロだから、もうそれ以下ですよ」って言ってやった。 こんな感じで、20分以上、郵便局、お米集配の対応の違いを、訴えておりました。 荷物は、おそらく、縦横高さ(奥行)で決まるのでしょう。 この米袋を、どう測るかは、徹底されてないのでしょうね。 上と下では、幅も違うので、判断が難しいのだと思いますよ。 親切な?局員さんは、ばーちぁんが、「いつもより高い」と言えば、 少し安くしてくれてたのでしょうが、 班長さんは、「どこをどう測っても、この値段にならない」と最後に言い残したそうです。 「じゃ、畑にちょっくら行ってくるから、切るね。」ガチャン。 一方的に切れました。 お手数おかけしました。感謝です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|