こんにちはマスター(店主)の溝黒です
最近も日記の筆が進んでおりませんが
それもこれも、商品説明ページがうまく出来ないんです
かれこれ3ケ月かかっています
ここは商品販売メーカーとして非常に重要なポイントです
特別な自社商品の特徴と
お客様の要望をポイントを付いていて
お客様の解り易い表現で表さないといけません
適切な表現で無いとお客様に誤解を招いたり
せっかくの良い商品を作っても
知っていただく機会すら無くしてしまう
非常に難しい場面です
特に今は不審な情報とキレイ言が飛び交う世の中で
顔も見れないネットショップの宣伝文句に興味を持っていただいて
しかも信頼していただくなんてかなり難しい事です
しかも「レストラン食材&簡単レシピ」なんて言う商品
解りにくいでしょ
オークションで1個売れたら終わりの私物と違い
メーカーですから たくさんの方に認めていただく説明にしないといけません
それで昨日は
「売れるシナリオセミナー最終回」
に勉強に行ってまいりました
これまで3回の講義を受けて自分の商品のプレゼンをして
先生や参加者に意見を頂く最後の講義でした
これまた、改善点を多数教えていただきました
色々な点を指摘いただいたのですが
文字にするとたくさんになりすぎるので
要約しますと
僕は、「おいしい」をキーワードにシナリオを作っていったのですが
おいしいイメージが伝わらないと言われました
自分でも解っていたのですが「おいしい」を文字でどう伝えたら良いか解りませんでした
ところが
終わってからの交流会で
ネットショップをしている方が声を掛けてくださって
おいしい表現は
テレビのどっちの料理ショーの番組の構成や表現を参考にしたら良いと言われました。
これは雷が落ちた気分でした!
「どっちの料理ショー」の事は今日も行く前にも頭に出てきて
高い食材を使えばおいしいに決まってる
普通の食材をおいしく作るのがプロだと馬鹿にしながら頭に思い浮かべていましたが、あの表現を利用する事に全く考えが行きませんでした
本当に他人の意見はありがたいです。
それから、マンガの「美味しんぼ」の表現も役に立つとおっしゃっていました
そうです!
まさに文字でおいしいを表現した参考書です
しかし
これで、簡単に出来るものではありません
それらを使いながら
色々なポイントと絡めて行かなくてはなりません
とりあえず
おいしんぼと料理ショーの研究家からしてみます
サイトが完全に機能するまでには
まだまだ時間は掛かりますが
自分の理想とする
お客様に解り易く使いやすく
有益なサイトにするために
僕は妥協できません
宣伝費をかけてプレゼントで露出を促して売上を確保する
数字の為の経営でなく
商品やサービスの利点をお客様がストレートに
体感する事で信頼関係が続いて広がる
それが出来るように
順番に良いモノが出来るまで先走りしません!
地味で難しいけど
当たり前の真っ直ぐな商売をしていきたいと思います
それが50年続いたカフェレストラン3代目の商売魂です。